エンドウ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > エンドウ > エンドウ-品種不明

エンドウ > エンドウ-品種不明 タイムライン 

  • 2021 絹さや・スナップエンドウ  終了 成功

    収穫 : たくさん

    えださん エンドウ-品種不明 | 種から | 長野県 | | 2021-07-29

    • 絹さや 上半分は自家採種分 0日目
    • スナップエンドウ 0日目
    • スナップは一株だけ 15日目
    • 絹さやは2株 でも怪しい 15日目
    • 成長に時間が・・・ 20日目
    • 外での育苗 これでも耐えるからすごい 21日目
    • どうせ保温育苗するなら2月ごろに発芽させるかな 21日目
    • 左スナップ 右 絹さや 下外育苗 41日目
    • 外育苗 小さい苗はヤツがつまみ食いしたためです 41日目
    • 温室育苗 成長が早いですね 41日目
    • 根が5ミリも重なってキツそう 鉢上げすべきだったかな 48日目
    • イテテ 氷が降ってきた 終了! 48日目
    • マルチやネット作業を始めると必ず風が吹き出す・・・ 57日目
    • こんなもんでいいか 57日目
    • 花は咲くんだけどねー 71日目
    • ひたすら ぴちぷち 71日目
    • 一時的なものであればいいけど 83日目
    • こっちは突然枯れた。昨日まで大丈夫だったのに 83日目
    • 6/3、6/19追肥 150g x2条 125日目
    • スナップも絹さやもまだ収穫できてます 125日目
    • 食べられるギリギリですかね 143日目
    • 急激に元気がなくなりましたが今年は長く収穫できた 143日目
  • エンドウ 2017.11  終了 成功

    収穫 : 2Kg

    ありあなさん エンドウ-品種不明 | 種から | 神奈川県 | | 2018-05-18

    • エンドウの種 0日目
    • エンドウの畝 0日目
    • エンドウ発芽? 8日目
    • 捕植用エンドウ 9日目
    • エンドウに本葉 11日目
    • 捕植用ポットが発芽 25日目
    • エンドウに霜 33日目
    • エンドウにネットを設置 44日目
    • エンドウの様子 90日目
    • エンドウ定植 92日目
    • エンドウの様子 123日目
    • エンドウ収穫 152日目
    • エンドウの様子 152日目
    • エンドウ収穫 157日目
    • エンドウに付いた虫 160日目
    • エンドウの様子 191日目
    • エンドウの様子2 191日目
    • うどん粉病 193日目
  • 2016 エンドウ スナック2号 サカタ  終了

    収穫 : ほんの少し

    ぞえさん エンドウ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | | 2017-05-19

    • 3日目
    • 12日目
    • 15日目
    • 19日目
    • 51日目
    • 101日目
    • 114日目
    • 122日目
    • 136日目
    • 143日目
    • 154日目
    • 157日目
    • 157日目
    • 164日目
    • 173日目
    • 176日目
    • 177日目
  • 2022 絹さやエンドウ  栽培中

    えださん エンドウ-品種不明 | 種から | 長野県 | | 2022-06-18

    • 2021の絹さや今年は積雪でどうなるか分からないのでスナップはなし 11日目
    • 一面の雪で眩しすぎるが日陰のほうがいいのかな 11日目
    • べちゃ雪 そんなに降らないと思うけど・・・ 14日目
    • 分かりにくいけど発芽が始まりました 25日目
    • 本当に寒さに強いですね 30日目
    • 雨に変わってきたのでこのまま出しておくか^^ 33日目
    • 今度からかごにまとめて育苗 35日目
    • 室内から室外へのいきなりの洗礼。まだ雪は大丈夫ですが 38日目
    • 晴天が一番寒い、だんだん色が抜けてきました 38日目
    • 発芽のタイミングはバラバラですが 55日目
    • 成長に問題なし 55日目
    • 発芽を手伝った方は後半の成長に問題アリ 55日目
    • 気温が上がると成長が早い。停まってくれ~ 58日目
    • セル育苗はこれ以上窮屈そう 72日目
    • 雨が降る前に土を起こしててよかった 72日目
    • まだ肥料を入れてないのでマルチは燻炭で 72日目
    • 定植直後から8月半ばの様な暑さで伸びてませんね~ 104日目
    • 根元から新しい蔓が出てました 122日目
    • やっと絹さや収穫できるかな? 122日目
  • エンドウ  終了 成功

    収穫 : 10kg

    さかかずさん エンドウ-品種不明 | 種から | 北海道 | | 2013-08-10

    • 0日目
    • 0日目
    • 13日目
    • 16日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 28日目
    • 30日目
    • 34日目
    • 34日目
    • 39日目
    • 39日目
    • 43日目
    • 45日目
    • 50日目
    • 50日目
    • 54日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 64日目
    • 65日目
    • 66日目
    • 69日目
    • 69日目
    • 70日目
    • 72日目

エンドウ-品種不明 新着Q&A

  • 病気でしょうか?

    パンダ丸さん  2013-10-23

    葉っぱに、カビのような白いものがたくさんついているのを見つけました。虫ではないです。病気でしょうか?このままだとダメになりますか?

エンドウ-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
  3 2 5 4         4 7  
1 1 3 2 2           3  
      3 5 10 7 1     2 1

エンドウ-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:7
  • 東北:4
  • 関東:39
  • 中部:24
  • 関西:16
  • 中国四国:13
  • 九州沖縄:3
  • 福岡:2
  • 佐賀:0
  • 長崎:1
  • 熊本:0
  • 大分:0
  • 宮崎:0
  • 鹿児島:0
  • 沖縄:0
  • 閉じる

エンドウ-品種不明とは

一般に、エンドウマメとも。別名にノラマメ、グリンピース(未熟の種子を食用とする場合の呼び方)、サヤエンドウ(莢豌豆・絹莢、未熟の莢を食用とする場合の呼び方)がある。日本での栽培種には、ウスイエンドウ、キヌサヤエンドウ、オランダエンドウ、がある。
エンドウ-品種不明 のレシピ