エンドウ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > エンドウ

エンドウ

  • 2019  久留米豊  終了 成功

    収穫 : 14kg

    minetyanさん 久留米豊 | 種から | 宮城県 | | 2019-06-06

    • 1日目
    • 7日目
    • 12日目
    • 畝の様子 12日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 25日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 143日目
    • 143日目
    • 180日目
    • 191日目
    • つぼみ菜も花が。さっそく片付けて耕します。 191日目
    • 199日目
    • 199日目
    • 実の様子 219日目
    • 白い花は皆無です 219日目
    • 224日目
    • 225日目
    • 皺のより具合はこんな感じ 225日目
    • 226日目
  • スナップエンドウ2024-25  終了 成功

    収穫 : バケツ三杯

    fullmoonさん スナップ | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2025-05-11

    • 0日目
    • 13日目
    • 19日目
    • 34日目
    • 62日目
    • 62日目
    • 110日目
    • 花芽 110日目
    • 124日目
    • 124日目
    • 146日目
    • 146日目
    • 152日目
    • 152日目
    • 159日目
    • 159日目
    • 166日目
    • 166日目
    • 172日目
    • 172日目
    • 183日目
    • 183日目
    • 188日目
    • 188日目
    • 188日目
  • スナップエンドウの栽培(2016)  終了 成功

    収穫 : 数え切れない

    Neoottonさん スナック | 種から | 奈良県 | 貸し農園 | 2017-05-26

    • ほうれん草収穫後の畝です 5日目
    • 耕し直しました 5日目
    • 種まき後はタップリ水やり 7日目
    • 蒔いた種の品種です 7日目
    • 一斉に発芽が始まりました 17日目
    • あちこちで土を盛り上げています 17日目
    • みんな元気に顔を出しました 23日目
    • 土を押し上げ、力強い発芽です 23日目
    • 皆んな元気で間引くのが可哀想でした 35日目
    • 晴れた空の下、畑は春の感じでした。 83日目
    • これで冬を乗り切ろう! 83日目
    • このところ勢いが感じられます 147日目
    • 待望の花が、、、 165日目
    • あちこちで 165日目
    • 可愛らしい実がつきました 177日目
    • 花がいっぱい咲いてます 177日目
    • たくさん実を付けてきました 188日目
    • 収穫したのは4つだけ 188日目
    • 湯がいて、そのまま食べるのが大好きです 189日目
    • 白い粉をふったみたい 192日目
    • 食酢を薄めてスプレーしましたが 192日目
    • 治ってきています 193日目
    • かなり風通しが良くなりました 193日目
    • 実がかじられてます 193日目
    • 洗い桶いっぱいの収穫です 201日目
  • さやえんどう  終了 成功

    収穫 : 300

    ロリスさん 絹さやえんどう | 種から | 新潟県 | | 2014-06-18

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 2日目
    • 20日目
    • 59日目
    • 63日目
    • 66日目
    • 68日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 71日目
    • 72日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 75日目
    • 80日目
    • 81日目
    • 82日目
    • 84日目
    • 91日目
  • エンドウの栽培(2017)  終了 失敗

    収穫 : そこそこ

    Neoottonさん 絹さやえんどう | 苗から | 奈良県 | 貸し農園 | 2018-05-18

    • 畝の東側にニンニク、西側にエンドウを植えました 0日目
    • しっかりした苗です 0日目
    • 苗はダイキで買いました 0日目
    • 寒風の中、頑張って囲いました 7日目
    • 陽も透すので結構良いのでは 7日目
    • 風でバタバタ煽られてますが破れません 28日目
    • 上が開いてるのに中は結構暖かい 28日目
    • しっかりと藁で囲いました 89日目
    • 地べたに這いつくばって生きています。 111日目
    • こちらは中でもまだ元気な方です 111日目
    • こちらは持ちこたえそうです 126日目
    • まだまだ油断できません 126日目
    • 蔓が伸びてきました 143日目
    • 先日二株、今朝さらに二株 147日目
    • 今朝コメリで買ったカットレタス、初めて見るレタスです 147日目
    • 残り一株とて粗末には扱っていません 147日目
    • 他の株が全て寒さでやられてひとりぽっち 150日目
    • でも、花を咲かせました 150日目
    • 一見なんともない感じですが、、、 157日目
    • 色違いなんてあり? 157日目
    • 初めから普通のやり方にしたら良かったのです 161日目
    • 平べったい大きな実がなっています 161日目
    • 大きな実をつけました 171日目
    • とにかくデカい 171日目
    • 一株しか残ってませんが、なんとか育ちました 171日目
    • 大きな実です 186日目

エンドウ 育て方 栽培方法


エンドウ 料理 レシピ

エンドウ の新着Q&A

  • 病気ですか?

    mimimimiさん  2014-06-07

    実家から苗をもらい育てていますが、葉の下が枯れ、ほとんど大きくなっていません。葉に白い筋のような模様もあり、病気だろうか...

  • 病気でしょうか?

    パンダ丸さん  2013-10-23

    葉っぱに、カビのような白いものがたくさんついているのを見つけました。虫ではないです。病気でしょうか?このままだとダメにな...

  • 土のリサイクル

    メトロノームさん  2013-05-01

    スナップエンドウを育てていたのですが、うどんこ病がひどくなりました。 病気が出てしまった時の土は、再利用できるのでしょ...