カリフラワー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > カリフラワー

カリフラワー

  • 花やさい2024  終了 失敗

    収穫 : ?

    Akio (^.^)さん カリフラワー-品種不明 | 種から | 大阪府 | | 2025-03-31

    • パッケージ(表面) 0日目
    • パッケージ(裏面) 0日目
    • セルトレイ 0日目
    • 全体 15日目
    • ポット 21日目
    • 全体 22日目
    • 拡大 22日目
    • 全体 36日目
    • 拡大 36日目
    • 全体 43日目
    • 拡大 43日目
    • 全体 50日目
    • 拡大 50日目
    • 全体 57日目
    • 拡大 57日目
    • 全体 127日目
    • 拡大 127日目
    • 全体 141日目
    • 拡大 141日目
    • 全体 197日目
    • 拡大 197日目
    • 収穫 197日目
    • 全体 211日目
    • 拡大 211日目
    • 収穫 211日目
    • 全体 218日目
    • 拡大 218日目
    • 収穫 218日目
  • うーたんファームの2019ロマネスコ♡  終了 成功

    収穫 : 10

    うーたんさん ロマネスコ プレコス | 種から | 大阪府 | | 2019-05-26

    • 2日目
    • 2日目
    • 4日目
    • 4日目
    • 14日目
    • 18日目
    • 32日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 54日目
    • 86日目
    • 86日目
    • 103日目
    • 103日目
    • 108日目
    • 114日目
    • 114日目
    • 114日目
    • 2つとも美人 116日目
    • 116日目
    • 116日目
    • 118日目
    • 表面が汚い 119日目
    • こちらはまあまあ 119日目
    • 今日はエビと炒めたよ 119日目
    • 最後の3個 121日目
  • 野崎早生カリフラワー2022  終了

    収穫 : ?

    Akio (^.^)さん 野崎早生 | 種から | 大阪府 | | 2023-03-20

    • パッケージ(表面) 0日目
    • パッケージ(裏面) 0日目
    • 苗 35日目
    • 全体 35日目
    • 全体 41日目
    • 拡大 41日目
    • 全体 56日目
    • 拡大 56日目
    • 全体 91日目
    • 拡大 91日目
    • 全体 150日目
    • 拡大 150日目
    • 全体 179日目
    • 拡大 179日目
    • 収穫 179日目
    • 全体 182日目
    • 拡大 182日目
    • 全体 189日目
    • 拡大 189日目
    • 収穫 189日目
    • 全体 195日目
    • 拡大 195日目
    • 全体 196日目
    • 拡大 196日目
    • 収穫 196日目
    • 全体 203日目
    • 拡大 203日目
    • 収穫 203日目
  • カリフラワー(スノークラウン)【CAINZ:苗】  終了 成功

    収穫 : 3個(3株)

    なおちさん カリフラワー-品種不明 | 苗から | 埼玉県 | | 2016-01-06

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 18日目
    • 18日目
    • 18日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 58日目
    • 58日目
    • 68日目
    • 68日目
    • 68日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 84日目
    • 84日目
    • 84日目
  • カリフラワー  終了 成功

    収穫 : たくさん

    stepファームさん カリフラワー-品種不明 | 種から | 静岡県 | | 2018-04-19

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 8日目
    • 30日目
    • 35日目
    • 37日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 78日目
    • 危ない 90日目
    • 大きくなている 90日目
    • 95日目
    • 104日目
    • 131日目
    • 146日目
    • 149日目
    • 7cmくらいかな 150日目
    • きれい^^ 155日目
    • 大きいのを4個収穫 155日目
    • 166日目

カリフラワー 育て方 栽培方法

    土作り
    pHを上げるために、植え付けの2週間前までに苦土石灰を100~150g/㎡を散布してよく混ぜてやりましょう。 畝幅を60cmとし、畝の中心に深さ20cmの溝を掘り、そこに堆肥2kg/㎡と化成肥料100g/㎡をやり、土を戻します。 鍬などで土を盛り上げるように寄せて高さ10cmの畝を立てます。 畝の長さに関しては、カリフラワーの株と株の間に最低45㎝必要なので、「植える株数×45㎝」分以上が必要です。

  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 管理
    植え付けから2~3週間後に1回目の追肥を行います。株間に化成肥料を30g/㎡追肥します。その後株元までしっかりと土寄せをしましょう。 また、植え付けの5~6週間後に2回目の追肥を行います。畝の肩の部分に化成肥料を30g/㎡追肥します。そのあと鍬などを使ってしっかりと土寄せしましょう。
    キャベツやハクサイなどアブラナ科に共通の害虫がカリフラワーにもつきます。生育初期にはアブラムシやコナガがやってきます。 放っておくと葉が穴だらけになってしまいます。 また9月に入るとシンクイムシが寄ってきます。シンクイムシは生長点である芯を食べてしまうので要注意です。 これらの害虫への対策方法は
    ・農薬の散布
    粒剤のオルトランを種まき時に使用するのもひとつの手です。
    ・防虫ネットの設置
    防虫ネットをトンネル上に設置します。防虫ネットは寒冷紗よりも網目が細かいので、害虫の侵入を防ぐことが出来ます。 特にシンクイムシにやられると収穫できなくなってしまう可能性があるので、何かしらの対策を心がけましょう。

カリフラワー 料理 レシピ

  • レシピはありませんでした。