キャベツ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > キャベツ

キャベツ

  • 芽キャベツ  終了

    収穫 : 3回収穫

    テルさん キャベツ-品種不明 | 苗から | 千葉県 | | 2018-01-07

    • 0日目
    • 17日目
    • 48日目
    • 102日目
    • 118日目
    • 138日目
  • 秋蒔きキャベツを育てる(金系201号)  終了 成功

    収穫 : 7個(1個失敗)

    ウルトラマリンさん キャベツ-品種不明 | 種から | 静岡県 | | 2014-04-05

    • 品種は金系201号 0日目
    • フタを使って窪みを付ける 0日目
    • 窪みには種を3粒づつ 0日目
    • 6日目
    • 除去後 21日目
    • アップで 21日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 大きく育ちました 43日目
    • 溝施肥 43日目
    • 畝作り完了 43日目
    • 大きく育ちました 50日目
    • 移植完了 50日目
    • 85日目
    • 103日目
    • 103日目
    • 113日目
    • 149日目
    • 結球! 166日目
    • 直径は15cm 166日目
    • 190日目
  • キャベツ(若峰)の栽培  終了 失敗

    収穫 : 小さく二個

    テルさん 若峰 | 種から | 千葉県 | プランター | 2014-06-12

    • 0日目
    • 19日目
    • 27日目
    • 42日目
    • 48日目
    • 54日目
  • キャベツ  終了 成功

    収穫 : 20

    kaname3さん キャベツ-品種不明 | 種から | 神奈川県 | | 2014-05-20

    • 59日目
    • 59日目
    • 59日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 78日目
    • 78日目
    • 78日目
    • 96日目
    • 96日目
    • 96日目
    • 101日目
    • 101日目
    • 101日目
    • 111日目
    • 111日目
    • 111日目
    • 111日目
    • 小さい! 137日目
    • 拡大しても、やはり小さい‼︎ 当たり前か、、、 137日目
    • 結球しますかね 215日目
    • 215日目
    • 232日目
    • 232日目
    • 232日目
    • 242日目
    • 242日目
    • 2つ収穫 261日目
    • まだまだあります 261日目
    • 261日目
  • 201803キャベツ  終了 成功

    収穫 : 食べきれない。ナメクジ

    ukikoさん キャベツ-品種不明 | 種から | 静岡県 | | 2018-06-16

    • ブロッコリーってことで 24日目
    • 37日目
    • 37日目
    • 58日目
    • 72日目
    • 72日目
    • 107日目

キャベツ 育て方 栽培方法

    土づくり
    キャベツは土壌適応性が広いので、ある程度の日当たり、水はけがあればよいでしょう。 土壌のpHが6.0以下の場合は、植え付け2週間前までに、苦土石灰をいれてpHを上げてあげましょう。 ・堆肥 ・苦土石灰(目安100~150g/㎡)これら改良材をまき、耕し、2週間程度放置します。2週間経過したら、鍬などで土を盛り上げるように寄せて畝を立てます。 畝の幅は60㎝にします。 畝の長さに関しては、キャベツの株と株の間に最低40㎝必要なので、「植える株数×40㎝」分以上が必要です。
    植え付け
    準備した土に苗を植え付けます。植えつけ方は、株間40cmで植えます。 まず植えつけた苗が水分不足になることを防ぐため、ポットに水をたっぷり与え、苗に水分を供給しておきます。 また60㎝間隔で堀った穴の部分にも水を与えます。雨が多い季節では、根元が腐りやすいので深く掘りすぎないようにしましょう。 ポットから苗を取り出し、ほった穴にはめ土をかぶせます。植えつけた株元を軽く手で抑えつけて、しっかりと植えつけましょう。

  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 管理
    養分が不足すると、結球不良を起こす可能性があるため、追肥を行ないます。 植え付けから1ヶ月後を目安に追肥します。 また結球が始まる前に、再度追肥を行ない、たっぷり土寄せをします。 キャベツは放っておくと、害虫による被害を大きく受けてしまうため、しっかりとした害虫対策が必要になります。 害虫対策法としては、寒冷紗や防虫ネットでしっかりと囲うことが重要です。 さらに、定期的な青虫駆除も重要です。
    収穫
    玉が肥大化し、手で押して硬くなっていたら収穫します。 葉の外側を広げ、株元をハサミや包丁などで切りとります。キャベツの茎は頑丈でハサミで収穫する場合にもかなりの力が必要です。 ハサミ等での収穫が困難な場合は、キャベツ用の収穫鎌というものもあるので使ってみると良いでしょう。
  • 収穫の画像はありませんでした。


キャベツ 料理 レシピ

キャベツ の新着Q&A

  • ヨトウガ対策

    HarryPotterさん  2014-09-17

    最近キャベツ、ブロッコリーのアブラナ科の野菜の葉の裏に卵を産み付けられて困ってます。防虫ネットをはればよいのですが、ヨト...

  • 育て方がよくわからないです…

    りんご♡:)さん  2014-04-19

    プランターでふつうに育てるというのは可能なんでしょうか?

  • 苗の見分け方

    yoko-chanさん  2013-05-09

    キャベツ苗とケール苗の見分けが良く分りません。別々のトレーに入れて育てていたのですが、うっかり同じトレーに入れてしまい見...