ゴボウ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ゴボウ

ゴボウ

  • うまいごぼう2023  終了 成功

    収穫 : 20本

    tommy♪さん うまいごぼう | 種から | 広島県 | プランター | 2023-11-05

    • ごぼうの種を浸水3/20 0日目
    • ごぼうの種まき3/21 0日目
    • ベランダで発芽を待つ 0日目
    • 11日目
    • 11日目
    • 11日目
    • 発芽してる 15日目
    • 根が伸びすぎた 15日目
    • 全部で8本 15日目
    • 発芽してる 19日目
    • 全部で9本 19日目
    • 34日目
    • まだ葉が生えてくるかも 37日目
    • こいつのせいかな 37日目
    • ナメクジトラップで捕獲 37日目
    • 39日目
    • 39日目
    • ナスの土とミニトマトの土に苦土石灰 41日目
    • 足りないので秋じゃがいもの土も使った 41日目
    • 木酢液を濃いめにふりかけた 41日目
    • 被害にあった芽は回復中 50日目
    • 7匹入ってたの♪ 50日目
    • また新しいのを設置 50日目
    • また食べられてる 57日目
    • 3匹 死んでる 57日目
    • 4/29に種まいたごぼうが発芽しない(T_T) 57日目
    • やり直し 60日目
    • 根が出てるので 63日目
    • 直接たねまき 63日目
    • もみがらをまいた 63日目
    • 5/23に種まきしたごぼう 67日目
    • 3/21に種まきしたごぼう 67日目
    • 18粒まいて まだ5個 72日目
    • ナメクジトラップで被害を止めたい 72日目
    • 72日目のごぼう 72日目
    • ごぼうの種を20個浸水 92日目
    • 18個埋めて6本しか生えなかった 92日目
    • 18個埋めて8本しか生えなかった 92日目
    • 根が出た 98日目
    • 土に4個埋めた 98日目
  • 2017 ゴボウ  終了 成功

    収穫 : 4本

    ddmoterさん サラダむすめ | 挿し木、接ぎ木等 | 兵庫県 | ハウス栽培 | 2017-12-16

    • ゴボウ栽培用 木枠作成 0日目
    • 制作工程 0日目
    • 既存の劣化した木枠 0日目
    • ゴボウ栽培用木枠 設置 1日目
    • 畝 状態 1日目
    • 既存の木枠除去前 1日目
    • ゴボウ栽培木枠 サイズダウン 47日目
    • 作業中 47日目
    • 全体像 47日目
    • ゴボウ畝 完成 68日目
    • 杭打ち作業 68日目
    • 畝 状態 68日目
    • ゴボウ 種蒔き 83日目
    • 畝 状態 83日目
    • ゴボウ 発芽 97日目
    • 畝 状態 97日目
    • サラダゴボウ 再度 種蒔き 123日目
    • 畝 状態 123日目
    • ゴボウ1株だけ無事に生育 126日目
    • 畝 状態 126日目
    • ゴボウ 発芽 133日目
    • 畝 状態 133日目
    • ゴボウ 発芽後順調 明日混植サラダ菜収穫予定 137日目
    • 畝 状態 137日目
    • ゴボウ畝 水やり 148日目
    • 畝 状態 148日目
    • ゴボウ畝 水強化 164日目
    • 畝 状態 164日目
    • ゴボウ 間引き 168日目
    • 畝 状態 168日目
    • ゴボウの葉 巨大化 174日目
    • 畝 状態 174日目
    • ゴボウの葉 デカ 183日目
    • 畝 状態 183日目
    • ゴボウ 間引き忘れを間引き 190日目
    • 引き抜く前 状態 190日目
    • 畝 状態 190日目
    • ゴボウ バケツで水やり 199日目
    • 畝 状態 199日目
    • ゴボウ 水やり 214日目
  • うまいごぼうできんぴらごぼう  終了 成功

    収穫 : 18本

    tommy♪さん うまいごぼう | 種から | 広島県 | プランター | 2020-10-27

    • 20粒 水に浸けて 0日目
    • 急こしらえで土作り 0日目
    • 10粒ずつ種まき 0日目
    • こっちは3個 18日目
    • こっちは6個 18日目
    • 全景 18日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 40日目
    • 種まきから47日 47日目
    • 葉っぱが虫食い 47日目
    • これから これから 47日目
    • 54日目
    • 54日目
    • 54日目
    • ごぼう 発根 59日目
    • 牛乳パックの筒 59日目
    • 種まき完了 59日目
    • もう はずしてくれ〜 61日目
    • 種まきから61日 61日目
    • 種まきから2日 61日目
    • 庭のごぼう 63日目
    • 部屋のごぼう 63日目
    • 2階の窓から 69日目
    • 思ったより細い 69日目
    • エンピツみたいなごぼう 69日目
    • 大きな葉っぱ 71日目
    • 近すぎるので 間引いた 71日目
    • やっぱり小さい 71日目
    • 捨てるのもったいないから 71日目
    • ゆでて 刻んで 71日目
    • ごま油とかつお節炒め 71日目
    • ごぼうの葉はデカい 78日目
    • 思ったより短い 78日目
    • 自給率 高いよ(^^)v 78日目
    • ますます大きくなる葉っぱ 83日目
    • 今日は この2本 83日目
    • おいしい♪ 83日目
  • 白はだ滝野川牛蒡 2013年9月  終了 成功

    収穫 : 1本でも、ゴボウ!

    りえ太さん 滝野川ごぼう | 種から | 福井県 | プランター | 2014-08-09

    • 深さ45cmくらい 0日目
    • 1日目
    • ごぼぼぼ 6日目
    • な? 7日目
    • ごぼっ! 13日目
    • ゴボォォ… 20日目
    • ゴブゥォォォ… 27日目
    • ごぼぼぉ 34日目
    • ごばぁっ 41日目
    • ゴボちゃん 49日目
    • ごぼぼーぼ 55日目
    • コポォ… 62日目
    • ぎょぼう 69日目
    • ごぼぉ 76日目
    • 変わりなし。 84日目
    • ごぼ 90日目
    • 98日目 98日目
    • 98日目
    • 1.11 111日目
    • 118日目 118日目
    • 126日目 126日目
    • ごぼ 133日目
    • ごほほー 140日目
    • 147日目 147日目
    • ごぼごぼ 154日目
    • ごぼ 160日目
    • 葉っぱが復活 167日目
    • おぼぼぼ… 174日目
    • 180日目 180日目
    • ごぼぼぼ 188日目
    • ごぼぼぼ 195日目
    • ごぼぼぼ 203日目
    • ごぼごぼ 203日目
    • ゴボカタさん 209日目
    • POTUUN 210日目
    • ごぼぼぼ 216日目
    • おぼおぼ。。 223日目
    • ゴボカタさんは、、、あります! 230日目
    • ごぼかたさんは、、、、あります! 237日目
  • 挑戦、ゴボウの袋栽培~♪  終了 失敗

    収穫 : 獲り遅れて収穫なし(T^T)

    どらちゃんさん うまいごぼう | 種から | 愛知県 | 貸し農園 | 2018-06-26

    • アンドン立てて土を~ 0日目
    • 一晩水に漬けたタネ 0日目
    • これ~♪ 0日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 7日目
    • 7日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 10日目
    • 10日目
    • Before 12日目
    • After 12日目
    • 本葉がチラリ~♪ 12日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 16日目
    • 16日目
    • こんな感じ~汗 18日目
    • 大きい子~♪ 18日目
    • 育ってきた♪ 25日目
    • 全体~♪ 25日目
    • 正体不明の謎の子~? 25日目
    • あまり変わりばえせんな~と思ってたが…… 34日目
    • ガッチリ~♪ 34日目
    • 38日目
    • 38日目
    • 47日目
    • 47日目
    • 48日目
    • 51日目
    • 2名いる~汗 51日目
    • 54日目
    • 54日目
    • 65日目
    • 68日目
    • 新しい葉っぱも♪ 68日目
    • 80日目
    • 98日目

ゴボウ 育て方 栽培方法

    キク科の多年草です。。茎の高さは1mほど、主根の長さは品種にもよるが50cm~1mほどあります。ゴボウの根の部分を野菜として利用するのは日本と朝鮮半島だけの特徴であり、先述のように葉の部分を野菜として、根や種の部分を漢方薬として使用されることが多い。

ゴボウ の新着Q&A

  • 発芽しません

    ダーイケさん  2012-06-19

    何度かやり直しているのですが、ごぼうの種がなかなか発芽しません。なにかポイントがあるのでしょうか?