栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 紅はるか
-
紅はるか
終了
成功
収穫 : 鳴門金時より小さめサイズ
BlueBellさん 紅はるか | 苗から | 広島県 |
畑
| 2016-10-02
-
さつまいも2024
終了
失敗
収穫 : 4個
中年時代さん 紅はるか | 種から | 愛知県 |
貸し農園
| 2024-10-14
-
0日目
-
0日目
-
28日目
-
28日目
-
28日目
-
154日目
-
サツマイモ2025
栽培中
fullmoonさん 紅はるか | 苗から | 神奈川県 |
貸し農園
| 2025-06-21
-
0日目
-
0日目
-
6日目
-
14日目
-
34日目
-
34日目
-
紅はるか
栽培中
ちゃありぃ257さん 紅はるか | 挿し木、接ぎ木等 | 千葉県 |
貸し農園
| 2016-08-13
-
サツマイモ 紅はるか
栽培中
ばらさん 紅はるか | 苗から | 茨城県 |
畑
| 2022-12-14
-
1日目
-
1日目
-
124日目
-
169日目
-
169日目
-
210日目
紅はるか カレンダー
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
|
|
|
1 |
4 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
4 |
3 |
|
紅はるか 栽培 MAP
- 北海道:0
- 東北:1
- 関東:8
- 中部:12
- 関西:4
- 中国四国:8
- 九州沖縄:1
-
青森:0
-
岩手:0
-
宮城:0
-
秋田:0
-
山形:1
-
福島:0
- 閉じる
-
三重:0
-
滋賀:0
-
京都:0
-
大阪:0
-
兵庫:4
-
奈良:0
-
和歌山:0
- 閉じる
-
福岡:1
-
佐賀:0
-
長崎:0
-
熊本:0
-
大分:0
-
宮崎:0
-
鹿児島:0
-
沖縄:0
- 閉じる
紅はるかとは
紅はるかは(独)九州沖縄農業研究センターによって外観が優れる「九州121号」に皮色や食味が優れる「春こがね」を交配させ育成された芋で2010年3月に品種登録された新しい品種です。 ●紅はるか(ベニハルカ)の特徴 紅はるかは開発の目的どおり、外観が優れ、しかも蒸しいもにした時の糖度が高く、とても美味しい芋です。 その高い糖度の糖質の中でも麦芽糖が占める比率が高い傾向にあると言われ、食べてみると強い甘さにもかかわらず後口はすっきりした感じの上品な甘さを感じさせてくれます。果肉の色は黄白色で、やや粉質で、加熱するとしっとりとした食感に成り、焼いた時の甘さはあの安納芋とも比較されるほどで、非常に甘く美味しい焼き芋の資質をそなえています。 今後紅はるかは各地で栽培が進むことが予想されています。
紅はるか のレシピ