栽培記録 PlantsNote > ジャガイモ > さんじゅう丸
 - プランター
    
さんじゅう丸 カレンダー
カレンダーは現在準備中です。
 
さんじゅう丸 栽培 MAP
        全国栽培状況は準備中です。
    
 
さんじゅう丸とは
・そうか病に「デジマ」、「ニシユタカ」より強い ・ジャガイモシストセンチュウ抵抗性を有する。
・大いも、多収である。 
・いもの外観が優れる 
 ・早晩性は「デジマ」よりやや早い“中晩生”である。 
 ・春作の上いも重は「デジマ」より多収であり、上いもの平均重130gと大きい。 
 ・そうか病に「デジマ」、「ニシユタカ」より強く、ジャガイモシストセンチュウ抵抗性を有し、青枯病に中程度の抵抗性を有する。 品質特性 ・いもの形は卵形、目が浅く表皮のネットは“微”で外観は「ニシユタカ」より優れる。 
 ・肉質は“中~やや粘質”で、食味は「デジマ」よりやや劣るが「ニシユタカ」より優れる。 
 ・でん粉価は「デジマ」、「ニシユタカ」より低い。 「さんじゅう丸」の名称由来は「病気に強い」、「収量が多い」、「外観がよい」の3つの優れた特徴がある事に由来する。
 さんじゅう丸 のレシピ
 さんじゅう丸 のレシピ