ソラマメ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ

ソラマメ

  • ソラマメ 2015  終了 成功

    収穫 : 200gくらい

    あささん ソラマメ-品種不明 | 種から | 神奈川県 | プランター | 2015-06-09

    • 18日目
    • 21日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 31日目
    • 40日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 46日目
    • 54日目
    • 結構からんでる 56日目
    • 左側の根っこ丸出し 56日目
    • 植えました 56日目
    • 65日目
    • 65日目
    • 防虫ネットに雪積もってる 74日目
    • ビニールかけて退避 74日目
    • 102日目
    • 102日目
    • 102日目
    • 119日目
    • 138日目
    • キミは… 138日目
    • 139日目
    • 152日目
    • 152日目
    • キミは誰? 152日目
    • 154日目
    • 巻尺をチョッキンします 155日目
    • ネジネジで支柱に付けて、土に挿します 155日目
    • 157日目
    • 161日目
    • 163日目
    • へなへな〜 165日目
    • 麻紐の力でシャキーン! 165日目
    • キミはやっぱりカブだね? 165日目
    • 169日目
    • 下の花茎、2〜3個花が付いてたはず 168日目
    • かじられた跡 172日目
    • 容疑者 172日目
  • 2017秋「仁徳一寸」他 畝③  終了 成功

    収穫 : まぁまぁ沢山

    ゆかんぼさん 一寸そら豆 | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2018-05-19

    • 0日目
    • 4日目
    • 4日目
    • まだ割れてさえいない種もある。。。 24日目
    • 頑張ってくれ~ 24日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 11/30、畝完成! 30日目
    • ある午後は車のダッシュボードにて日光浴 35日目
    • 午前中は毎日室内窓際にて日光浴 35日目
    • 余計な買いモノ(?)、第一弾(^-^; 35日目
    • 39日目
    • 39日目
    • 39日目
    • 39日目
    • 39日目
    • また余計な買い物を。。。(^-^; 39日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • このコも危なそうね。。。(^-^; 74日目
    • 痛々しいわ。。。 74日目
    • 市販苗からは続々脇芽が! 74日目
    • あちゃ~(^-^; 86日目
    • 頑張れー! 86日目
    • この時期はこれ位のがベストなのかな? 86日目
    • 105日目
    • 脇芽のお蔭で助かった。。。 105日目
    • このコ(一寸)もヤバそう(^-^; 105日目
    • 今からでも間に合うのかしら? 109日目
    • 109日目
    • 109日目
    • 育苗「一寸そら豆」20株の夢は叶わず(^-^; 115日目
    • 本日定植のコ♪ 115日目
    • 先輩方に追いつけるか!? 115日目
    • 各所に「追肥」しました♪ 123日目
    • 123日目
    • 一寸、頑張れ~‼ 123日目
    • この後、四方に麻ひもを張ります。 145日目
    • 購入苗のソラマメ 145日目
  • 2022~ ソラマメ  終了 成功

    収穫 : 250個

    ddmoterさん ソラマメ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | | 2023-06-05

    • ソラマメ 育苗開始 0日目
    • 育苗 状態 0日目
    • ソラマメ 発芽確認 12日目
    • 育苗 状態 12日目
    • ソラマメ 発芽が続く 15日目
    • 育苗 状態 15日目
    • ソラマメ畝 除草 マルチ剥がし 21日目
    • 作業前 状態 21日目
    • 育苗ソラマメ 植え付け可能状態 21日目
    • 畝 状態 21日目
    • ソラマメ畝 整備 途中まで 24日目
    • 作業中 24日目
    • ソラマメ畝整備+苗植え付け 25日目
    • 整備後の畝状態 25日目
    • 植え付け後の畝 状態 25日目
    • ソラマメ 無事 26日目
    • ソラマメ 追肥土寄せ 40日目
    • 畝 状態 40日目
    • ソラマメ 摘心 80日目
    • 畝 状態 80日目
    • ソラマメ に書く 89日目
    • 畝 状態 89日目
    • ソラマメ畝 風対策 110日目
    • 作業前 状態 110日目
    • ソラマメ 草丈23cm  128日目
    • 畝 状態 128日目
    • ソラマメ 成長開始 140日目
    • 畝 状態 140日目
    • ソラマメ 追肥土寄せ 148日目
    • 畝 状態 148日目
    • ソラマメ 満開 169日目
    • 畝 状態 169日目
    • ソラマメ 風被害 174日目
    • 畝 状態 174日目
    • ソラマメ 誘引 181日目
    • 作業前 状態 181日目
    • 作業後 状態 181日目
    • ソラマメ 鞘を確認 191日目
    • 畝 状態 191日目
    • ソラマメ畝 風対策 効果 197日目
  • ソラマメ  栽培中

    nenndosituさん ソラマメ-品種不明 | 種から | 埼玉県 | | 2025-05-06

    • 0日目
    • 0日目
    • こんもりしてます 41日目
    • 56日目
    • 62日目
    • 81日目
    • 89日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 奥が土寄せ後 78日目
    • 115日目
    • 115日目
    • 181日目
    • 181日目
    • 181日目
    • 豆三昧 192日目
    • 0日目
    • 20日目
    • 109日目
    • 左がサラダ 右が一寸 122日目
    • ビフォー 145日目
    • アフター 145日目
    • 173日目
    • 173日目
    • 178日目
    • 179日目
    • 179日目
    • 201日目
    • 0日目
    • 23日目
    • 27日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 106日目
    • 0日目
    • 28日目
    • 78日目
    • 129日目
    • 生長点 169日目
    • 莢の塩梅 169日目
  • 2021~ ソラマメ  終了 成功

    収穫 : 200個

    ddmoterさん 一寸そら豆 | 種から | 兵庫県 | | 2022-06-05

    • ソラマメ 育苗開始 0日目
    • 育苗 状態 0日目
    • ソラマメ 発芽まだ 5日目
    • 水やり 5日目
    • ソラマメ 発芽確認 15日目
    • 育苗 状態 15日目
    • ソラマメ畝 整備開始 16日目
    • 作業前 状態 16日目
    • ソラマメ畝 完成 17日目
    • 畝 状態 17日目
    • 作業前 状態 17日目
    • ソラマメ 次々発芽 17日目
    • 育苗 状態 17日目
    • ソラマメ 現在20ポット発芽 20日目
    • 育苗状況 20日目
    • 育苗ソラマメ 植え付け可能状態 24日目
    • 育苗 状態 24日目
    • ソラマメ 植え付け完了 30日目
    • 畝 状態 30日目
    • 苗の状態 30日目
    • ソラマメ 無事 31日目
    • 畝 状態 31日目
    • ソラマメ 根付いた模様 40日目
    • 畝 状態 40日目
    • ソラマメ 追肥 土寄せ 43日目
    • 畝 状態 43日目
    • ソラマメ 寒さに耐える 61日目
    • 畝 状態 61日目
    • ソラマメ 草丈13cm 71日目
    • 畝 状態 71日目
    • ソラマメに脇芽 94日目
    • 畝 状態 94日目
    • ソラマメ 少し脇芽 成長 111日目
    • 畝 状態 111日目
    • 氷点下5度 120日目
    • ソラマメ ビシバシ凍る 120日目
    • 畝 状態 120日目
    • ソラマメ 化成追肥 135日目
    • 畝 状態 135日目
    • ソラマメ 花芽確認 146日目

ソラマメ 育て方 栽培方法

    土作り
    あらかじめ化成肥料を混ぜた土を用意します。 ソラマメ栽培をする場所は日当りと水はけがよく、3~4年マメ科植物を作っていない所です。 ソラマメは連作をすると生育が悪くなりますので3~4年は休むようにします。 タネはポットに植えて本葉が3枚くらいの大きさになった頃に畑に植え付けます。
    管理
    ソラマメは、水がなくても育ちますが、乾燥する日が続くようでしたら水を与えます。

ソラマメ 料理 レシピ

ソラマメ の新着Q&A

  • この芋虫の名前は?

    トアさん  2014-05-09

    この芋虫の名前分かる人いますか? そして、何を食べるのでしょう? たしか、昨年もそら豆に、一匹いたのです。 ...