ニンニク 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ニンニク

ニンニク

  • にんにく2017  終了 成功

    収穫 : たくさん

    h-wakaさん ホワイト六片 | 途中から | 岡山県 | | 2018-05-26

    • 0日目
    • 13日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 35日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 79日目
    • 79日目
    • 96日目
    • 105日目
    • 105日目
    • 105日目
    • 129日目
    • 129日目
    • 129日目
    • 147日目
    • 147日目
    • 161日目
    • 161日目
    • 161日目
    • 168日目
    • 168日目
    • 177日目
    • 177日目
    • 177日目
    • 205日目
    • 205日目
    • 217日目
    • 217日目
    • 217日目
    • 225日目
    • 225日目
    • 230日目
    • 230日目
    • 230日目
  • へろへろニンニク  終了 失敗

    収穫 : 苗時点で腐らせて失敗w

    ぽたさん ホワイト六片 | 苗から | 京都府 | プランター | 2015-04-18

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 1号よれれ 4日目
    • 2号はちょっとマシ 4日目
    • 1号の手前 7日目
    • 1号の奥 7日目
    • 2号の2人 7日目
    • 直ぐ解けたけど〜 10日目
    • 静養中〜 20日目
    • こっちはなんとか 20日目
    • こっちはまぁまぁ 20日目
    • アフター 23日目
    • ビフォー 23日目
    • チェンジ♪ 23日目
    • 自作セット♪ 23日目
    • ププ♪ 23日目
    • カビ⁈ 31日目
    • 31日目
    • 31日目
    • 育っている 34日目
    • 先が黄色い 34日目
    • 根っこニョキニョキ 34日目
    • 36日目
    • 41日目
    • 41日目
    • これで回りにプチプチしなくてもいいかな。 48日目
    • 変わりなし 52日目
    • 下の段に入れて1週間 52日目
    • 77日目
    • 黒と緑の違いはなんだろう?? 81日目
    • なんとか生きた! 113日目
    • 片方元気!片方枯れた? 113日目
    • 116日目
    • 116日目
    • 2本枯れてた…w 131日目
    • ポットへ 131日目
  • 20231001 ニンニク  終了

    収穫 : 少なめ

    ゆかんぼさん ニンニク-品種不明 | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2024-05-18

    • 0日目
    • 何かさ、、、写真逆じゃね?(^-^; 0日目
    • 3列×11 1日目
    • 1日目
    • 8日目
    • 8日目
    • 8日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 17日目
    • 88日目
    • 88日目
    • ハンターBell 88日目
    • 畝全体 124日目
    • そろそろ動き出すかな? 124日目
    • グルーミングBell 124日目
    • 畝全体 146日目
    • こういうのは撤去 146日目
    • 成長差が凄い 146日目
    • 162日目
    • 162日目
    • 162日目
    • 186日目
    • 186日目
    • 186日目
    • 199日目
    • 199日目
    • 199日目
    • 真ん中は殆どダメになった 211日目
    • 手前の何本かに期待 211日目
    • 試し採り(ちっさ) 211日目
    • こちらは期待の株たち(暫し待機) 217日目
    • 今回収穫したのはこちら側 217日目
    • 収穫! 217日目
    • 224日目
    • 224日目
    • 224日目
    • 230日目
    • 230日目
    • 230日目
  • ニンニクホワイト六片  終了

    収穫 : 5kg

    h-wakaさん ホワイト六片 | 途中から | 岡山県 | | 2017-05-21

    • 3日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 79日目
    • 79日目
    • 108日目
    • 134日目
    • 134日目
    • 153日目
    • 153日目
    • 153日目
    • 168日目
    • 168日目
    • 177日目
    • 177日目
    • 177日目
    • 188日目
    • 188日目
    • 197日目
    • 197日目
    • 205日目
    • 205日目
    • 222日目
    • 231日目
    • 231日目
    • 231日目
  • 20211006「赤にんにく」他  終了 成功

    収穫 : そこそこ

    ゆかんぼさん ニンニク-品種不明 | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2022-09-19

    • 「赤にんにく」42ヶ所 1日目
    • 「にんにくホワイト種」66ヶ所 1日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 13日目
    • 13日目
    • 13日目
    • コンプリートならず 23日目
    • 「赤大蒜」ゾーン 23日目
    • 「ホワイト種」ゾーン 23日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 127日目
    • 赤大蒜 153日目
    • ホワイト種 153日目
    • 畝全体 153日目
    • 174日目
    • 174日目
    • 174日目
    • 179日目
    • この辺、ガッポリ無くなった 179日目
    • サビ病も出て来たよぉ 179日目
    • もうそんな時期だっけ? 189日目
    • 189日目
    • 189日目
    • トホホ。。。(´;ω;`) 199日目
    • 根っこがやられ、中が育ってません 199日目
    • 黒マルチ、撤去! 199日目
    • 210日目
    • 未だ中まで育ってない。。。 210日目
    • サビ病も付いてるニンニクの芽 210日目
    • とは言え、だいぶ収穫してしまった。 225日目
    • 玉の方は無事でした! 225日目
    • 225日目
    • 枯れ枯れだしね。。。 227日目
    • 収穫♪ 227日目
    • 349日目

ニンニク 育て方 栽培方法

    ネギ科の多年草で、球根(鱗茎)を香辛料として用います。5月頃に白い小さな花を咲かせるが、栽培時には鱗茎を太らせるために花芽は摘み取り、摘み取った茎は柔らかい物であれば野菜として利用されます。暖地の場合、秋に鱗片を畑地に軽く植え付け、越冬し、翌年の夏、梅雨に入る前に収穫します。
  • 種まきの画像はありませんでした。


ニンニク 料理 レシピ

ニンニク の新着Q&A

  • 自家用の種取り

    ariosさん  2022-10-13

    昨年購入した有機の種「嘉定種ニンニク」の種を今年植え付けたいのですが 種苗法の問題はないでしょうか?

  • 学名

    こーちゃんさん  2019-09-12

    ニンニク中国嘉定種の学名を教えてください。

  • 収穫したら。

    yoshiさん  2014-04-14

    早生のニンニクを葉が枯れて来たので昨日収穫したら玉が大きくなってなかったのですが、原因がわからないので教えていただきたい...