メロン 栽培記録 - ハウス栽培
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > メロン - ハウス栽培

メロン - ハウス栽培

  • 2015 マスクメロン レノンとパンナ  終了

    収穫 : 15

    ddmoterさん パンナ | 挿し木、接ぎ木等 | 兵庫県 | ハウス栽培 | 2015-09-05

    • マスクメロン育苗開始 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • マスクメロン発芽確認 6日目
    • 畝 状態 6日目
    • 育苗中のマスクメロン虫害発生 9日目
    • 畆 状態 9日目
    • マスクメロン少し本葉を確認 20日目
    • 畝 状態 20日目
    • マスクメロン 本葉が本格展開 26日目
    • マスクメロン そろそろで定植可能なサイズ 34日目
    • 畝 状態 34日目
    • マスクメロン 定植 36日目
    • 畝 状態① 36日目
    • 畝 状態② 36日目
    • マスクメロン脇芽処理 38日目
    • 畝 状態① 38日目
    • 畝 状態② 38日目
    • マスクメロン脇芽取り 46日目
    • 畝 状態① 46日目
    • 畝 状態② 46日目
    • マスクメロン誘引 49日目
    • 畝 状態 ① 49日目
    • 畝 状態 ② 49日目
    • マスクメロン 脇芽取り 53日目
    • 畝 状態① 53日目
    • 畝 状態② 53日目
    • マスクメロン 誘引 55日目
    • 畝 状態① 55日目
    • 畝 状態② 55日目
    • マスクメロン 誘引 脇芽取り 追肥 62日目
    • 横 支柱 設置 63日目
    • 小蔓 誘引 63日目
    • 畝 状態 63日目
    • マスクメロン 小ズルを誘引 65日目
    • 畝 状態 65日目
    • ちなみに・・左側畝状態 65日目
    • マスクメロン 雄花充実  67日目
    • マスクメロン 雌花開花待ち 67日目
    • 畝 状態 67日目
    • 本日開花せず ついでに小ズル誘引① 69日目
  • 2016 ネットメロン  終了 成功

    収穫 : 6個

    ddmoterさん メロン-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 兵庫県 | ハウス栽培 | 2016-08-16

    • ネットメロン畝 整備 その後 植え付け 0日目
    • 畝 状態 0日目
    • 畝 整備 0日目
    • ネットメロン 植え付け後 安定 4日目
    • 畝 状態 4日目
    • ネットメロン 脇芽取り 7日目
    • 畝 状態 7日目
    • ネットメロン 順調 11日目
    • 畝 状態 11日目
    • ネットメロン 脇芽取り 誘引 21日目
    • 誘引前 状態 21日目
    • ネットメロン そろそろ脇芽を伸ばす事に・・ 24日目
    • 畝 状態 24日目
    • 誘引 前 26日目
    • 誘引 後 26日目
    • 畝 状態 26日目
    • ネットメロン 人工授粉 27日目
    • 畝 状態 27日目
    • ネットメロン 人工授粉 28日目
    • 畝 状態 28日目
    • ネットメロン 人工授粉 29日目
    • 畝 状態 29日目
    • ネットメロン 結実 30日目
    • 本日 人工授粉 30日目
    • 畝 状態 30日目
    • ネットメロン 1株 結実せず状態 32日目
    • 畝 状態 32日目
    • 謎の成長不良 見捨てている株 32日目
    • ネットメロン 現在 レモンほどの大きさ 35日目
    • 畝 状態 35日目
    • ネットメロン 玉吊り 36日目
    • 畝 状態 36日目
    • 最後の一株ようやく結実 40日目
    • その他 順調 果実 40日目
    • 畝 状態 40日目
    • ネットメロン 果実にヒビ発生し始めました 41日目
    • 畝 状態 41日目
    • ネットメロン 摘心① 42日目
    • ネットメロン 摘心② 42日目
    • 畝 状態 42日目
  • 神田 クレール14株、ナント種苗 クラリス3株  終了 成功

    収穫 : 29個 重量50kg以上

    釣り好きオジサンさん メロン-品種不明 | 種から | 千葉県 | ハウス栽培 | 2016-09-16

    • 1kgちょいにしかなってないクレール(根腐れ) 112日目
    • かろうじて生きてるクレール 奥 113日目
    • 見えます?ネットが上がってるの クレール 113日目
    • 手前のがこっちもネット上がってます 奥は受粉遅れ 113日目
    • 7月1日 着果膨らみ~ 115日目
    • Amazonで買ってしまったブツ使用 画像  115日目
    • 7月30日現在の画像 115日目
    • 1、株が枯れたもの 117日目
    • 2、水切りがあまりできてない 117日目
    • 3、水切りがそこそこいってる? 117日目
    • 1、株が枯れたもの 117日目
    • 2、水切りがあまりできてない 117日目
    • 3、水切りがそこそこいってる? 117日目
    • ベルト状 4本分 119日目
    • このクレールです。 120日目
    • でかいよ~ 1.8kgのマルセイユが小さくみえる 122日目
    • まだ緑色の部分がある わからん! 122日目
    • 2760g  でっけぇ~~ 122日目
    • 参ったわ 124日目
    • ギャ━━━━!! 口が裂けてる~~~ 124日目
    • 女性の体重を知ってしまった・・・ 2.4kg あ、軽いね! 124日目
    • おい!鬼太郎! (違 124日目
    • 11日の時点 126日目
    • 床側に置いてあるもの 126日目
    • 誰かが植えたのか?(知らないふり 126日目
    • 雑草かもね 126日目
    • 水やりしちゃったw 126日目
    • 大きいクラリス2kg超えでしょう うまくいくか 126日目
    • すす病からやや復活 126日目
    • やはり1ツルに2個は厳しいな 126日目
    • 弱い株だけど1個に絞ったクレール 126日目
    • 反対側が奇形ベルトのツル 着果遅いけどこんなに立派に。根腐れ少ない 126日目
    • 奇形ベルトの中~ 実は隣の株のツルのメロンという(笑 126日目
    • チャリがメイン?いやメロンでしょ 126日目
    • 今季では小さいのよ 126日目
    • おめかし 126日目
    • お尻が素晴らしく食べごろ 127日目
    • 食感は一級! あとは育て方! 127日目
    • 2377g 129日目
    • あまりクレールのこの写真アップがなかったかも 129日目
  • マルセイユがあった (゚o゚;;  終了 成功

    収穫 : 9個 20kg 以上

    釣り好きオジサンさん マルセイユ | 種から | 千葉県 | ハウス栽培 | 2016-09-16

    • マルセイユ7月1日 112日目
    • 7月1日の一つのマルセイユ(遅れぎみ) 113日目
    • 7月30日 1.5kgはある 113日目
    • 7月30日 反対側、失敗連発しまくりからの実 113日目
    • マルセイユ ぱっかーん 2522g 117日目
    • ストライプに沿って割れ 117日目
    • 切った様子 割れたのでカビる前に食しました。 117日目
    • 謎の黒ずみがありますが^^; 120日目
    • 離層出てるでしょ 出てから3日目かな 120日目
    • 体重測定 1820g 120日目
    • また割れた~~  自業自得>< 121日目
    • 全体 121日目
    • 2706g  まさにデカメロン杯に出せるわ  4L超えてるでしょ!? 121日目
    • かなりのメルティング質! 124日目
    • うまそ~なのは伝わります? 124日目
    • キレイに離層が出てます 124日目
    • 全体像 124日目
    • 2837g !! デカメロン杯 出したいわぁ 124日目
    • 収穫間近 地這いっぽく 126日目
    • 双子じゃないのよ 地這いっぽく 126日目
    • 高節位 立体 126日目
    • ストライプの右側が割れました 131日目
    • 131日目
    • 131日目
    • 中身が心配なもの(日当たりと水没)、外側をダンゴムシ達が行き来 131日目
    • 十八番 割れマルセイユ 高節位 131日目
    • 双子マルセイユの片方 色白かわいい 131日目
    • 1枚目 133日目
    • 2枚目 133日目
    • 2484g 重さだけはある 134日目
    • 色がやや薄い 134日目
    • 硬い、10日ほど置いてるが・・・ 134日目
    • 割れても粘る 2185g 136日目
    • ちょっと色が薄いので心配になった 136日目
    • 食味はかなりイケてました! 136日目
    • 138日目
    • この形は。。。触れないでおくか 138日目
    • 138日目
    • 17日画像 141日目
    • メルティング質がかなり少ないがなぜかうまい 141日目
  • ころたん2015  終了 成功

    収穫 : 39個+未成熟果4個

    haruちゃんさん ころたん | 苗から | 山形県 | ハウス栽培 | 2015-10-03

    • 楽しみだあ 0日目
    • 育っているとは思います 9日目
    • かわいいよ~ 24日目
    • 花が多いね 33日目
    • 1番果 33日目
    • 2つ目のころたん 43日目
    • 2番目についたころたん 56日目
    • 大きいころたん 89日目
    • ネットで釣っています 98日目
    • 立派な出来です 99日目
    • 大きさはそこそこ 104日目
    • かわいい 105日目
    • 巨大 109日目
    • 2個とも立派 109日目
    • bigころたん 115日目
    • 悔しい収穫 116日目
    • 正統派ころたん 116日目
    • 最大玉 123日目
    • 4個収穫 123日目
    • 勢ぞろい 130日目
    • 立派なころたんばかり 137日目
    • 2個あります 139日目
    • まだいけそうな根元 139日目
    • もうダメそうな根元 139日目
    • 手前3個が未成熟 141日目
    • 最後のころたん。いつ収穫しようかな 141日目
    • 最後の1個 149日目
    • キズあり 149日目
    • 葉っぱも枯れてます 151日目

メロン 育て方 栽培方法

    メロンは一般に果物として扱われるが、園芸分野では果菜(野菜)とされます。 果実は緑色のものが一般的だが最近は他の色や模様も出てきている。普通に畑に植えると変形したメロンができてしまうため、市場に出回る商品はハウス栽培で上から吊るされて育ったタイプである。

メロン の新着Q&A

  • 形状について

    yoshiさん  2018-08-18

    今年からメロン栽培しております。5品種栽培しておりますがマルセイユの隣にキューピットを植えておりますが結実した実がネット...

  • モザイク病でしょうか

    tonakai_sanさん  2017-05-28

    先週まで元気だったマルセイユメロンさんが病気ではないかと思われます。今年はこのサイトに投稿していなかったのですが皆様のお...

  • 子蔓について

    はいさん  2015-07-28

    2子蔓で2玉目指していましたが、1玉受粉が遅れて生育に差が出た為、1玉にしようと思いネットを調べたのですが2子蔓2玉の育...

  • 葉焼け?

    はいさん  2015-07-10

    室内プランターで育ててたのを、日照時間の関係でベランダへ移動させての栽培に変更しました。 5日位で葉が白く変色したので...