ロマネスコ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ロマネスコ > ロマネスコ-品種不明 神奈川県

ロマネスコ > ロマネスコ-品種不明 タイムライン  神奈川県

  • 2017秋 ロマネスコ、他 畝①  終了 成功

    収穫 : 8株全て順調に収穫♪

    ゆかんぼさん ロマネスコ-品種不明 | 苗から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2018-01-29

    • カリフローレ4株 0日目
    • スティックセニョール4株 0日目
    • 今後、「ロマネスコ」・「芽キャベツ」を定植予定 0日目
    • 昨年度と場所(畑)は違うので、ドキドキです(^-^; 3日目
    • 楽しみ~♪(大きくなってねー) 3日目
    • 3日目
    • ロマネスコのお隣りです(#^.^#) 7日目
    • ひぃ~!ここまで食わんでも(T_T) 12日目
    • 全ぶで30匹位は居たなぁ。。。 12日目
    • こんなにしっかり張ってるのに(^-^; 12日目
    • 君は食われんといてな。 13日目
    • と言う事で、カリフローレが5株になりました。 13日目
    • 「カリフローレ」5ポッド 14日目
    • 「スティックセニョール」4ポッド 14日目
    • おまけに「ロメインレタス」4ポッド 14日目
    • 畝①全体 52日目
    • 「ロマネスコ」、中は見えず(^-^; 52日目
    • 「芽キャベツ」下の葉をカットしました♪ 52日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 11/27収穫♪ 71日目
    • もう、このコも採れそう。 71日目
    • 本日(11/28)収穫♪ 71日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 77日目
    • 本当に中身あるのか!? 77日目
    • 芽キャベツにはクモの巣張ってた。。。(;一_一) 77日目
    • おおっー! 94日目
    • こちらはまだ見せてくれない(;´Д`) 94日目
    • 「ロマネスコ」は2株 94日目
    • 94日目
    • 94日目
    • 94日目
    • ロマネスコは2株です♪ 111日目
    • ロマネ1号 111日目
    • ロマネ2号 111日目
    • 111日目
  • 1

ロマネスコ-品種不明 新着Q&A

ロマネスコ-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
    1 1   1 2   1      
        1 1 1 3 3   1  
3 2 2         2     4 5

ロマネスコ-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:5
  • 東北:0
  • 関東:3
  • 中部:6
  • 関西:2
  • 中国四国:2
  • 九州沖縄:0

ロマネスコ-品種不明とは

アブラナ科アブラナ属の一年生植物。カリフラワーの一種です。フラクタル形態の花蕾が特徴の野菜です。ロマネスコの花蕾は幾何学的な配置となっており、個々の蕾が規則正しい螺旋を描いて円錐を成しています。生では硬いですが、サッと茹でるだけで柔らかさが出て、さわやかな甘味があります。
ロマネスコ-品種不明 のレシピ