新着投稿
-
2号機について
もともと2号機はメイン機の育苗用として使いつつ、あまり大きくならない野菜を育てるつもりで、場所移動も可能なサイズで給水設備も当初は特に考えずに作成しました。 実際昨年はプチぷよとカラーピーマンと...
-
2019/07/29
やばい3号しでかしたかも…ごめんよぉ~
-
雑草退治進めてます。
暑いのに、愛犬は窓際で陽に当たりながら 昼寝してます。 なんかこの犬、凄く寒がりで、エアコン ついてる室内では、毛布やラグなどの 厚めの布を探して潜って暖を取るほど です。犬なので触ると(当...
-
畑のピーマンを収穫
今朝は、いくぶん涼しい感じですが、日中は暑くなりそうです。畑植えのピーマン京みどりが大きくなっていたので収穫しました。
-
まだかなー(♥´꒳`*)
8月始め頃に収穫と予想してるプランター 日照不足なんですが、なんとか 豆がふっくらしてきました。 まだもうちょいかかりそうです。
-
足元さっぱり(*´罒`*)
梅雨の長雨で蒸れてダメになった葉っぱや 傷んだ実を切り落として処分し びろーんと徒長して始末が悪い枝も 思い切ってチョッキンし、さくさくと 枝をまとめてスッキリさせました。 すると足元がかな...
saeさん 2019早撒きミニトマト(オレンジアイコ) 197日目 2019-07-29 12:39
いいね! コメント -
順調発芽中
半日しか日が当たらないけど
-
庭植え元気
徒長せず元気
-
消えた?!
前の記録から33日経ち、植え付けから260日目です。 そろそろまた土寄せしよっかなー と思ったら、なんと 二本紛失しました… あれ?盗難?とも思いましたが、 いやいや、あんな中途半端なネ...
-
区役所から蜂防護服を借りてきた
蜂の巣が見つかり5センチほどになっていたので、区役所で防護服を借りてきた。 ゴム手もスプレーもつけて丁寧に説明してくれた。 巣の写真を見せたらアシナガバチとのこと。 夜に退治予定。