新着投稿
-
もう穂が出ている!!
7月前ぐらいからずっと 天気の良い日に中干しをしようと 思っていたけど、、、まさかのずーっと 雨または曇り続き!! しっかり中干した方がいいのかなと思い 晴れるのを待っていましたが 3...
-
7月28日 水耕栽培中玉トマト 誘引
水耕栽培中玉トマトが成長して傾いていたため誘引を行いました。
-
7月28日 黒豆畝周辺 除草
スイートコーン畝のあと片付けついでに黒豆畝周辺の除草も行いました。
-
7月28日 スイートコーン畝 片付け
前回収穫終了していたスイートコーン畝の後片付けを行いました!
-
発芽してきました!
カリフローレがまだらですが発芽してきました。 去年は今の時期体調が悪くて蒔く事ができなかった種です。 発芽して良かった。頑張ろう(*^^*)
-
番外編、珍しいお客さん
これって、玉虫ですよね、久しぶりにご対面です。 一旦捕獲しましたが、また自然にかえしました
-
ピーク!
芝桜、開花ピークです(。・ω・。) 斜面畝で一番おしとやかな花かも(笑) 来年も咲くのだと嬉しいわ! (長女記)
-
サンフラワー♡
ミニ向日葵、開花中です♪ ヒマワリの後ろのカボチャを撤去したおかげで、向日葵は見やすいです(∩´∀`)∩ (長女記)
-
恐るべしポリゴナム
ポリゴナム、完全に雑草化。 広がりすぎです( ̄∇ ̄;) 最近は、花も少ないのに葉が伸びるからますます雑草みたい。 下の方の葉は枯れて、新芽が今生きて居るのね。 (長女記)
-
凄まじいです!
タネダンゴの畝、すさまじいです(;・ω・) まず、一番茂っているのはコスモス 次にジニア(普通サイズ・大輪)ですね。 その勢いに雑草すら生えないです(笑) (長女記)
ゆかんぼさん 20190421タネだんごから、何が咲くか!? 78日目 2019-07-28 20:15
いいね! コメント