新着投稿
-
こちらはのんびり
一番早く実をつけたダイアナさん 焦っても良いことはなくってよ!! とのんびり色づかせています。
-
一気に巻き返し
ウチのブルーベリーの中で一番のんびりしていたブライトウェルですが、気付けば良い感じの実がついていました!!( ; ロ)゚ ゚ まだ収穫するには早いので、様子見ですが、大粒の果実を収穫できる日が楽...
-
発芽
発芽、手前がオクラ、中央が空心菜、奥がツルムラサキ
Ossan_Enginnerさん 空芯菜 4日目 2019-06-13 08:27
いいね! コメント -
受粉しました♪
久しぶりに朝からすっきりと晴れた今日、雌花が三つ咲きました♪ 早速人工受粉しました♡ さて、やっぱり親ヅル一本仕立ての方が、栄養が集中するのか、2本仕立てよりもグンと成長が早い。 ...
-
ハーモニーフェスタ6/13
ハーモニーフェスタ・生食とうもろこしです。 雄穂が開花しました。雌穂も出ました。 ここ数日の雨で、背丈が一気に伸びました。 115センチくらいになりました。スゲー。 やっとやる気スイッチが...
-
播種
種の皮をやすりで少し削り、一晩吸水させてポットに2粒づつ種まき。
Ossan_Enginnerさん 空芯菜 0日目 2019-06-13 08:23
いいね! コメント -
フィレンツェ6/13
フィレンツェの水耕栽培です。 元気が有りません。 酸素不足と思われます。 エアーストーンを確認すると、エアーが少ししか出ていませんでした。 エアーストーンが詰まっていますので、エアース...
-
実生の株
種から育った株たちです。 こっちも蕾が膨らんできて開花まであと少しです。 初めての発芽から3年目の株と、今年発芽した一年目の株。 何が違うんだろう。
-
毎日の生長に嬉しく思う!
毎日少しずつ生長してるのを目で確認出来たとき嬉しく思う!
-
今日も収穫、大中小
ズッキーニの収穫が続きます。 今日は、大きさが、まちまちな大中小の実を5つ収穫しました。 株をよく見ると、予備苗2つは、脇芽がたくさん出て、レギュラーたちとは、少し様子が違います。レギュラー選手に...
かさあやさん 2019年春夏、ズッキーニブラックトスカ17株 91日目 2019-06-13 08:15
いいね! コメント