新着投稿
179121-179130件を表示 / 全560012件
-
発根の様子
挿し芽して2週間。 どれぐらい根が出ているかな? 葉っぱの奇形した2本を、廃棄するつもりで抜いてみた。 画像のように、2本とも5ミリぐらいの長さ。 ポット上げは18日後から3週間だね。...
-
180日目のイエローミミ
ミニトマトイエローミミの180日目を記録。 昨日の大雨でトマトが割れまくりました。 大玉も割れてしまったのでミミと一緒に収穫してパチリ!
-
枝豆のブラックパワー
黒豆の枝豆、ブラックパワーは二箇所で栽培中です。 どちらも順調に生長しています。
-
発芽
芽が出ました
-
地植え組も頑張ってます!
袋植えの株に比べると やや生育不足な地植え組の子たちも どうにか頑張って大きくなってきました。
-
フィレンツェ
定植して一週間、株はまだまだ小さいです。 でも順調に生長はしているようです。
-
花が咲いています!
適当に栽培中の黒豆、いつのまにか花が咲いています。 なにせ小さな花なので意識して見ないと見過ごしそう。 去年やった枝豆よりも元気そうな株です!
-
経過観察
ジベレリンが決まったのか、実が膨らんできました。来週末に2回目を実施します。枝がほとんど伸びていないのが心配なところ。このサイズの鉢なら3房くらいにしとくべきだったか。
-
植えました。
左 鷹の爪 右 札幌大長
-
オオマサリに花
オオマサリに花が咲いていました。 最初に蒔いオオマサリの株かなり大きくなり花が付き始めてきました。 追い播きしたり野良の苗を植えたりした株はまだまだで、生育にかなり差が出ています。