新着投稿
179681-179690件を表示 / 全560181件
-
もう発芽!びっくり
3班のごぼうが4日で発芽した。 写真では1個だけ でも目視では5個。 本当にびっくり。 今後 ごぼうを育てることがあるなら 私のうちでは 6月上旬が適期だと 確信した。収穫は100日後の...
-
観察
3本に仕立てたナスも順調に伸びています。花を3つ咲かせました。 雄しべと雌しべのバランスもいいから肥料も足りてそう。でも週末には追肥かなぁ。
-
黒娘着果*\(^o^)/*
これは着果しましたね~。 明日から梅雨に入るみたい。 どんどん大きくなあれ*\(^o^)/*
-
観察
一番果よりしたの枝を全て剪定しました。 涼しげになりましたが、枝の辺りは葉がわさわさ。
-
定着したみたいです
不織布栽培なので、中の様子がわかりにくいですが、不織布越しに撮影しています。 まだ苗は小さいですが、無事定着したようで一安心です。
-
観察
一番果から下の枝を剪定してみました。すっきり涼しげ。
-
落花生開花
落花生が開花してきました。 水やりしてないから土はサラサラです。 除草して石灰まいて中耕してきました。 さぁ、どんどんもぐっていいよ*\(^o^)/*
-
生長に格差があります。
定植直後の食害の影響で、6月6日現在、大小様々な大きさで生長しています。
-
6月になってひと回り大きくなっています
畑と庭のナスとピーマンは、ゆっくりですが、順調に生長しています。5月の写真よりひと回り大きくなっています。
-
はっきり色づき
ふと足元を見たら、ブラックベリーが結構色づいていました。 すでに黒いのもあります。 触ってみるとまだ固いかな〜? こうなっちゃうと収穫時期の見極めが難しいですね。 それにしてもプライム...