新着投稿
-
第2弾播種
キャベツの跡地に 種まき12穴 半分は来週にして 時間差育成予定です
-
中鉢用の土
腐葉土:40% 赤玉土(中粒):20% 育苗培土:10% 大菊ライト:10% くん炭:10% 発酵リン酸:10% 合計:30リットル
-
めちゃデカ、ウマの状況
デルモンテの四季なりももうすぐ収穫出来そうです。章姫と比べると実が丈夫な気がします。今シーズンは味見程度ですが、今後の成長が楽しみです。
-
今収穫時期を迎えております
四季なり苺三姉妹がここ数日コンスタントに収穫できるようになりました。ちょっと酸っぱいけど、大きさはじゅうぶん!うどん粉も出ていません。でも、そろそろ日陰に移そうかな~
-
ポリポット移動した子達の様子
先日(5/29)に、ポリポット移動させたサニーレタスの苗達。 とりあえず今の所、どの子も枯れたりフニャったりせずに頑張ってくれてます(^^) 卵パックにいた頃は、毎日大きくなっていくのがよ...
-
不格好だけど…
着果してないだろうと思っていたみのり君。 どうやら不格好ながらも着果しているみたい。 う〜ん…でも、状態がそんな良さそうに見えないから、やっぱ摘果した方が良いかな? それとも、これだ...
-
水やり
葉っぱばかりで、一度も花芽を見たことが無いドルチェベリー(^^;; 昨日仕事から帰ってくると、葉っぱがクタ〜っとなってしまっていたので、久しぶりにしっかりと水やり。 そしたら数時間後にはま...
♪pearl♪さん 2019年 いちご(ドルチェベリー) 23日目 2019-06-02 06:47
いいね! コメント -
葉の色は濃くなりましたが・・・
あまり変化のないピタンガさんです。新芽が伸びて・・・とかがなく、成長しているのかどうか・・・こんなものなのかな?
-
ジベレリン1回処理完了しました
菱形の果粒が特徴的なオリエンタルスター、パリパリ美味しく豊産な品種です。個人的に大好きなブドウです。
oishiiyasaiさん オリエンタルスター2015年生 1309日目 2019-06-02 06:17
いいね! コメント -
ジベレリン1回処理完了しました
省力化?つまり手抜きです。もう2回処理には戻れませんね。
oishiiyasaiさん シャインマスカット 1673日目 2019-06-02 06:15
いいね! コメント