新着投稿
-
誘引し直しました!
つくね芋「伊勢芋・大和芋・丹波芋」の蔓が紐に絡んでくれません(泣) 支柱に絡んで紐に絡まない! ちょっとイライラしています 支柱絡んだ蔓を解いて紐に誘引し直しました
-
最後の収穫です!
春蒔きレタス「炒チャオ」 最後の収穫です! 半結球のレタスですが、採り遅れて硬く締まってます(苦笑) シャキシャキして美味いねこれ 最近レタスと豚肉のしゃぶしゃぶにハマっていま...
ブルーリーフさん 春蒔きリーフレタス「炒チャオ・ワインドレス」 101日目 2019-06-02 03:59
いいね! コメント -
大玉ですが…
ニンニク収穫しました! 山東ニンニクは大玉ですが出来はいま一つです 破棄したニンニクもありました 収穫したニンニクはすぐ腐りそうな予感がするので、酢に漬けたり醤油に漬けたりしようと思...
ブルーリーフさん 2018~2019年・ニンニク「山東・嘉定」ツルツル植え栽培 262日目 2019-06-02 03:51
いいね! コメント -
葉が全て倒れました!
タマネギ「ネオアース」の葉が全て倒れました! いつでも収穫出来る状態になっています 暇な時に収穫しよう 吊す場所がないので切り玉にして保存します 今年は病気の被害は少ないです ...
ブルーリーフさん 2018~2019年・玉ねぎ「タイガージェット・ネオアース・赤玉」栽培 261日目 2019-06-02 03:45
いいね! コメント -
これはつるむらさきだよね?
今年は種まきした子達が全然発芽しなかったんです。 半ば諦めていたんですが、今日落花生畝を覗いたら、つるむらさきらしい芽を発見した。 やはりこぼれ種から発芽かな? もう少し様子みて移植しよ...
-
今日の畑のお花達
毎日畑に行くのが楽しみです! 今日はどんな姿を見せてくれるかな? 今日もキレイだよ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
-
白皮砂糖かぼちゃの蕾
こんな感じの蕾は初めて見ました。 ある意味新鮮です! お花は普通のかぼちゃの花なんだろうか? 初めての品種ってわくわくする♡♡
usagi0311さん 2019 かぼちゃ(雪化粧、白皮砂糖かぼちゃ) 82日目 2019-06-02 00:30
いいね! コメント -
うーん、まだ微妙
雪化粧、着果したような気もする。 黄色くなってないし、まだ希望があるぞ! お願いだから変色しないで( 人 ;) 玉が少し大きくなったような? 気のせい?
usagi0311さん 2019 かぼちゃ(雪化粧、白皮砂糖かぼちゃ) 82日目 2019-06-02 00:22
いいね! コメント -
経過観察
約2週間、何もせず。。。ミニトマト達、見事に茂ってるわ。(^-^;
-
発芽率は100%と50%
結局50℃10分+52℃10分の温湯消毒を施した種は、8粒中4粒が発芽し、発芽率50%だった。種にとっては結構きつい消毒だったかも知れない。 50℃10分の種は4粒中4粒が発芽し、発芽率100%...