新着投稿
-
紅はるか追加植え付け
余っていた紅はるかのつるが痛みだしたので 畝4つに2本ずつ、株間50cmに無理やり入れ 端の畝を延長して30cm間隔に5本の合計13本。 最初に植えた28本と合わせて41本植え付けしました
-
続々と収穫
待ってて大きくなるのなら いくらでも 待つけど そうでもなさそうなので 葉っぱがちぎれそうにくったりしたのを 収穫した。 玉ねぎをガンガン食べるぞ〜 それがね 1個だけ大きな...
-
影の女王、北の宝石、収穫
じゃがいもは、3月17日 に植え付けしたので、76日で収穫。 インカのめざめは、極早生ということなのでこんくらいか? インカのめざめは、イモは、小さいと聞いていたので残念な大きさとは思わな...
-
巻き始めました。
随分大きくなった。ちょっと元肥多目かな?昨年は6/9に収穫。今年はちょっと遅れ気味か。
Ossan_Enginnerさん キャベツ 62日目 2019-06-01 22:15
いいね! コメント -
庭と畑の種芋収穫
九州南部梅雨入りと明日雨なので 庭の男爵 90日目 畑の男爵、キアタカリ、メークイン 85日目?を収穫しました。種芋三キロから結構取れました。10キロくらいかな 残りは芽かきを植え付けした芋...
-
今日の様子
随分大きくなりました。
Ossan_Enginnerさん キャベツ 41日目 2019-06-01 22:04
いいね! コメント -
今日の様子
今日の様子
Ossan_Enginnerさん キャベツ 29日目 2019-06-01 22:01
いいね! コメント -
凛々子移植
ポットに移し替えた凛々子を移植しました 鶏糞堆肥を株元にひとつかみ 近くにあったカヤを抜いてきてマルチ代わりに
-
今日の様子
今日の様子。ナメクジ対策 水仙が満開。ヤマブキ開花
Ossan_Enginnerさん キャベツ 20日目 2019-06-01 21:58
いいね! コメント -
ドルチェベリー初収穫
ドルチェベリーを収穫しました。堂々の33g。気温が高くても全く痛んでいません。お味は、、、うーん、お世辞にも美味しいとは言えない。スムージー行きのお味ですね。イチゴの味は気温に左右されるようなので秋シ...