新着投稿
-
発芽
発芽確認 二回目はしゅ
-
溝堀した、腰が痛い
今日は暑くもなく、涼しくもなくイイ感じ そんな訳でネギの溝堀しました 8m畝2本深さは25cm位 5cm間隔で植える予定です 天気予報を見ると明日の深夜から翌朝まで 雨が降る予定 ...
-
6/1 サニーレタス、おかひじき収穫
農園に収穫だけしに行きました。 白菜、菜花、サニーレタス、おかひじき、玉ねぎだけ収穫してきました。 他にも色々あるけと、後は明日だね。
-
プランターへ定植(。-∀-)その①
長い間ベランダに置いておいてしまったオステオスペルマム。 やっとプランターに定植しました! 妹(ゆかんぼ次女)のオステオスペルマムの苗は、妹が管理していないから枯れ気味...... ...
ゆかんぼさん 20190421姉妹で挑戦!オステオスペルマム 41日目 2019-06-01 20:20
いいね! コメント -
6/1 白菜、菜花収穫
農園に収穫だけしに行きました。 白菜、菜花、レタス、おかひじきだけ収穫してきました。 他にも色々あるけと、後は明日だね。
-
ゴボウ播種
ゴボウを播種。 植える場所ができると、無性に何かを播きたくなります。 昨夜から何を播くか考えいましたが以前失敗したゴボウにしました。 種も余っているし。 畝は高くして溝にして筋蒔き。 蒔...
-
摘果
脇芽、雌花を欠き取り
Ossan_Enginnerさん キュウリ夏すずみ 13日目 2019-06-01 20:04
いいね! コメント -
坊ちゃん南京に雌花が
坊ちゃん南京に雌花を確認しました。着果するかな? つるは伸びまくってますが、バターナッツにはまだ雌花は見当たりません。
-
フィレンツェ定植
フィレンツェをやっと定植しました。 苗がなかなか生長しないため今年は諦めかけていましたが、ちょっと大きくなってきたので3株を定植しました。 かなり遅くなってしまいましたが収穫まで行けるかどうか。
-
支柱立て
支柱立て
Ossan_Enginnerさん キュウリ夏すずみ 6日目 2019-06-01 20:00
いいね! コメント