新着投稿
181681-181690件を表示 / 全560490件
-
フサフサになってます
柔らかい葉です。摘んだだけで独特のの香りがする。 ディルやファンネルなど、セリ科は、アゲハの幼虫が好きな匂いなんだよね。 まだ、虫ついてないので見つかっていないみたい。
-
5月27日 下仁田ネギ 今朝も水やり
日曜日に植え替えをした下仁田ネギ畝・・・ 本日も晴天予報のためタップリ水やりをしました。
-
5/27 晩ごはん
5/27 晩ごはん 馬刺し、山菜ときのこの天ぷら、おかひじき、菜花わさび和え、タラの芽と山菜ごはん 今夜は豪華です。昨日富士吉田で買ってきた馬刺しです。直売所で買った、うどの若葉とタラの芽、椎茸...
-
5月27日 育苗中玉トマトに本葉が出始め
100均でついで購入した育苗中中玉トマトの本葉の出始めを確認しました。
-
オクラ直播き組の様子
直播きしたオクラ達は、全滅ではなかった。生き抜いた子達、それぞれ成長中。意図したわけでも、間引いたわけでもないが、1本になってしまった。 育苗した複数植えと直播きの1本育ち、違いも観察できますな。
-
5月27日 サツマイモ 順調
1株を除き その他11株のサツマイモの生育は順調です。
-
5月27日 カボチャ あまり成長せず
植え付け後1週間以上経過しましたが・・ カボチャの成長はあまり見られない模様です。
-
収穫
いつのまにか出来てる。 収穫目安は、20cm程度。 ズッキーニは、1日で成長するほど早いので、早めに収穫する。 4株あって、毎日3本ならいいペースかな。
-
5月27日 おまけが効いた~ バジル苗1set売れました!
日曜日 朝販売開始したバジル苗に先日と同様ズッキーニのおまけ を付けて販売したところ きっちり売れていました!
-
リビングストンデージー経過状況
決して、育って葉を茂らしているわけではないけど 花蕾は付いている。 花は咲いているが 葉や茎は弱々しい。 種子を残そうと必死なリビングストンデージーさんです。 どうすれば...