新着投稿
-
収穫ラッシュ!(≧∇≦)b
ついにイチゴの収穫ラッシュが始まりました~!(>▽<)b 一瞬にして終わりそうだけど。(;^_^A 今のところ調子が良いのはドルチェベリーと宝交早生。 逆に今一つなのはローズベリーレッドと親から...
-
コイツ、やっぱりおるやん~汗
今まで新・新天地では(隣の畑含めて)一度も見たことがなかったので、ここには居ないのかと思ってた~ がっ 今朝っ 居るやん~(T^T) ちっ .
-
分かってはいたけど…(;^_^A
今日は嫁が外出なので、うちが夜ご飯にカレーを作ることに。 ちょうど玉ねぎがあるよと、ホーム玉ねぎを収穫しました~。(≧∇≦)b うん、これがやっぱり家庭菜園の醍醐味よね~と一人ご満悦状態だったけど...
-
ズキニー
生育状況
-
じゃがいも
マチルダ
-
植え替えちゃった
こっちの弥一も大きい鉢に 引っ越しさせたよ 迷ったけど8号鉢にしちゃった 元々が切れっ端の始まりだから あんまり子芋も出来ないかな~と思って こちらは期待をせずに観葉植物と思...
紫の女王さん やるよ!神奈川県ブランド「弥一」(観賞用)でもあわよくば 189日目 2019-05-25 17:33
いいね! コメント -
どうした、アーリーセーフ!
やっぱりいるんだよね、アブラムシ… アーリーセーフ、あんまり効かないのかな こちらも大きいモノを収穫して もう少ししたら終わりかな~ オクラも控えてるしね でも、もう少し長く...
-
メロンの雨避けの改良
メロンの雨避けを改良しました 農ポリを止めるのにイボ支柱を使います。 梁にねだちっくに支柱を配置しました。 メッシュはうーたんさんからアイデアをもらいましたが、コンクリート用のワイヤーメ...
-
ヤられてたよ、こっちも
パッと見、あまり虫被害を感じなくて 放置してたけど、よく見てみたら やはりいたよ、青虫&アブラムシが(-∀-`; ) 数は少ないけどね なのでそこそこのサイズの葉っぱを採って も...
-
一番花開花
一番花が開花しました。