新着投稿
-
てまいらずと百万石
4/21にてまいらずを100ml播種 これは植えたあとに一雨来たのですぐに発芽 ゴールデンウィーク中に てまいらず100mlと百万石100ml播種したあとまとまった雨が振らなかったので、昨日...
-
5月21日 今季 ソラマメ 失敗
実が生長している時に水やりをサボっていた事とモグラの被害で ソラマメが完全終了モードに・・・・ 次回休日 有るだけ収穫して終了します。
-
それらしい姿に~♪
うん 下仁田らしくなって来たかな~? 草を取ってやんなきゃね~汗 .
-
5月21日 通常カボチャ 無事
先週末に植え付けた 普通カボチャ・・・ 今の市頃は無事みたいです。
-
5月21日 昨夜の大雨で畦 水浸し
昨晩の大雨で全ての畦が水浸しになりました! 連日の晴天でカラカラ状態たった畝には良い兆候です。
-
18日の土曜日に作った
最近なかなかノートに書けてなくて、みんなのノートも見れてなくて、残念な日々を送っています。 明日から休みになるから少しずつ小出しに書いて行きます。 みんなusagiを忘れないでね! 影が薄い...
usagi0311さん usagi's kitchen(*^▽^)/★*☆ 240日目 2019-05-21 21:30
いいね! コメント -
安納芋2名追加~(^-^)v
同僚がどうしても安納芋をやりたかったみたいであちこち走り回ってツルを調達~♪ がっ25本束しか売ってなかったみたいで、何とか15本は植えたけど10本余ってしまい要らんかと~汗 どらちゃんち...
-
5月21日 この先 どうするジャンボカボチャ
主軸が1.6mまで延び とりあえず明日摘心をする予定ですが その後脇芽をどのようにして立体化? 考え中です。
ddmoterさん 2019 ハロウィンカボチャの立体栽培 140日目 2019-05-21 21:26
いいね! コメント -
5月21日 ズッキーニ 昨晩の大雨で人工授粉断念
今朝も雄花 雌花が揃い晴れだったら人工授粉出来たのですが・・ 昨晩の大雨で花に水が溜まり受粉出来ない状態で 断念しました! その他 夜に2本収穫しました。
-
色も濃く、ガッチリしてきた~♪
しっかり咲きそうな予感が~(^-^)v そろそろ追肥かな~? .