新着投稿
-
梅林は日本たんぽぽの花盛り
上の畑のその上の里山の一角に梅林がある。 小梅と梅が毎年たくさんとれるが、木の手入れをしていないので、枝が伸び放題で、収穫が大変である。 そこは、日本たんぽぽが花盛りである。この辺でも、日本たんぽ...
-
Emergency!
まだヘタが閉じてなかったんだけど今朝軽く触ってたら ポロンっとヘタの付け根から外れましたwww 当初想定していなかった、思いもよらない初収穫☆ 採れた実はスタッフ(れび&旦那)が美味しく頂き...
-
黒くなってきた!
先日どらちゃんが言ってたように そら豆の鞘の筋が黒くなってきてる もうすぐって合図だ(*´∇`*) それにしても… 連日のアブラムシテープで殲滅作戦も かなりしんどい(;´Д`)...
-
収穫して撤収(ノ´∀`*)
約200日に渡って、たくさん収穫できました♪ルンルン ((ω''∀''ω)) ルンルン♪ 次の株(トマトの足元)が収穫できそうなので、こちらは収穫して撤収しました。 大成功でした♡ ゴチテ...
-
順調でーす
なんならもう食べてもいい位な感じ あんまり大きくしようとすると 葉っぱが固くなったり 花が咲いちゃうって聞いたし… でも食べたら無くなっちゃう( _ ) 明日、種を探すとしよ...
紫の女王さん 今は亡きルッコラに混ざってたブロッコリーと思ったらコールラビだった! 28日目 2019-05-11 17:43
いいね! コメント -
ポポーの木の花が満開
畑の側に植えているポポーの木。 今年はたくさんの花が付いている。100個は軽く超えて、エンジ色の花が見事なほど。 既に受粉し終わって、花びらがポロリと落ちているものもある。 全部実が付くことはな...
-
また採れそう♪
病気はないものの数匹のアブラムシと ハダニがいる(-_-#) こちらも手加減出来ないな~(-ω-;) 紅ちゃんの方は2つほど いい感じのが成っているけど 食べたらまた酸っ...
-
アスパラガス2ニョキ
アスパラガスがまた2本生えた。 右側の方はちょっと細いのでそのまま成長させて左の方は明日あたりに収穫しようと思っていたのだが仕事から帰ってきたら親に両方とも収穫されていた。 まだ5月だからこれから...
-
ついに完了~。ヽ(´∀`*)ノ感謝
去年の9月より育てていたサニーレタス。 トウ立ちしていないものも苦くなってしまったので、ついに撤去します。 これまで外葉を一杯収穫出来て満足。(≧∇≦)b 既に次のを播いているので、まだまだ楽し...
-
プランター直播の場合はどうするんでしょ? (〟-_・)ン?
ゆかんぼ長女さんと話していて、かすみ草を育ててみることに。 調べてみると、この時期は成長が早いらしく、ポットより直播の方がお勧めとのことですが、プランターの場合はどんな感じで播いたら良いのでしょう?...