新着投稿
-
5月9日 ズッキーニ 緊急 簡易ホットキャップ 除去
今朝の朝パトで葉が縮れた ズッキーニの異変を発見! 日中の日照りが原因と判断し週末予定の簡易ホットキャップを緊急除去しました。
-
5月9日 枝豆 除草追肥 必要
植え付け後 ほったらかしの枝豆・・ 草丈が20cmを越え 除草と少量追肥が必要な時期になって来ました!
-
パッションフルーツ開花
残業して20時40分頃帰宅したら、パッションフルーツが開花してた。 遅くなったけど、受粉作業をした。 開花してからカナリ時間が経過してるから結実ゎ難しぃだろう。
TamTamさん パッションフルーツ(きさらずパッション) 1105日目 2019-05-09 21:11
いいね! コメント -
5月9日 スイカ 無事
先週末に植え付け月曜日に大雨と強風に見舞われましたが・・ その後スイカ3株とも無事みたいです。
-
5月9日 トマト 脇芽取り
トマト植え付け後 最初の脇芽取りを行いました!
-
親蔓摘芯!
本葉が6枚になったので親蔓を摘芯!
-
5月9日 水耕栽培ネットメロンにHB101を試してみる
最初に植え付けた 水耕栽培ネットメロンの葉色が悪かったので 培養液の濃度を1300から1500μs/cmに変更したものの変わりが無かったので20年以上前に購入したHB101を培養液に数滴垂らし様子を...
-
糖度が高いキューピット定植!
去年、栽培したキューピットは収穫したメロン全てが糖度が17度以上であまりにも美味しかったので今年は2株栽培!
-
サンライズ強引に押し込んだ
完敗した接木であったが、唯一サンライズのタネが2個残ったので密かに自根苗として育苗してました。 隣の酒屋オバちゃんにビールケースを借用、準備していた培土を入れて1苗定植しました。設置場所は強引に...
-
定植後②
こちらはペンステモン。 定植後、見当たる不調はなし(^^♪ でも、成長の気配がない・・・。 開花期に間に合うようにしたいのだが・・・ (長女記)