新着投稿
-
5月3日 アマリリスの蕾 確認
アマリリスの蕾 確認しました! 来週くらいに開花すると思います。
-
5月3日 なんちゃって石垣イチゴ 収穫可能状態
冬越し後 急激に成長したなんちゃって石垣イチゴが収穫可能 状態になりました。
-
5月3日 露地栽培 ネットメロン畝整備 雨よけ設置
10時頃 露地栽培 ネットメロンの畝整備を開始 午前午後作業 延べ3時間 何とか雨よけの設置まで作業を進めました! 後は植え付けるだけ! 日曜日の予定です。
-
5月3日 ジャンボカボチャ 簡易ホットキャップ除去
成長が著しいジャンボカボチャの簡易ホットキャップを除去しました。
ddmoterさん 2019 ハロウィンカボチャの立体栽培 122日目 2019-05-03 20:43
いいね! コメント -
5月3日 枝豆畝 ビニールトンネル 除去
最近の日照りでビニールトンネル内は高温になり 枝豆の葉が少し焼けていましたので トンネルの除去を行いました。
-
5月3日 スイカ畝 整備開始
予定にはありませんでしが・・・スイカの畝整備に取りかかりました!午前中は除草 午後は耕耘のみ 畝立て植え付けは日曜日に行う予定です。
-
5月3日 ひまわり畝整備 その後 植え付け完了
休みも後半に入り まだまだ畝整備の出来ていない状態! 大急ぎで畝整備をして育苗完了していた、ひまわりの植え付けを行いました。
-
今日の小田原ちょっち
今日は久しぶりに夕焼けが綺麗だったよ 私の大好きな明神ヶ岳♥️ それと小田原へ来て 初めて朝獲れの生マグロをGET! 今夜も美味しいお酒を…ね(^ー^)
-
育苗中の苗は植付けまで1ヶ月ほど先になりそう
早く長く収穫したい欲求から、苗を買って植え付けました。 もちろん好きな桃太郎、と初めて栽培するミニトマト「こあまちゃん」です。 桃太郎は花芽が開花しているものをチョイスしましたが、こあまち...
-
5月3日 デコキュー畝 ネット張り
本日も早朝5時より作業開始 まずは・・昨日畝整備 支柱立てを済ませた デコキュー畝にネットを張りました!