新着投稿
-
そこのけ、そこのけ、メロンが通る
同植したネギが成長しすぎて邪魔なので、ネギの株元をハサミでチョッキンしたら、非常にスッキリしました。 今後も伸びてきたら適当に切るつもりです。 、、、カマイマセンヨネ!? これから1ヶ月ほど...
-
オクラ 植え替え
フラフラになってる オクラの苗を 6㎝ポットから もう少し大きいプラ鉢に 植え替えた。 去年 庭に定植したとたんに カタツムリやナメクジやダンゴムシに ボロボロにされたので どうしても...
-
1株植え付けた
1株植え付けました。 新しい培養土で、四角いプランターです。
-
脇ッコリーは終了
最後の脇ッコリーを収穫した。 もやしと玉子炒めに加えて炒めた。 もう 脇ッコリーは生えていないので これで 全部片付けて 鉢をプヨもどきに譲ろう。 でも 次世代のブロッコリーの苗を ...
-
なんかでてきた!
ニラの芽もっとでてこないかなぁ~と見に行くと・・・なんか出てきた(;´・ω・) 暖かさにつられて、キノコとは・・・。腐葉土をたくさん撒いたのにきのこの胞子もまじってたのかな?肝心のニラは芽の数は3個の...
-
大丈夫なんかな???
5/17に植えた、サツマイモの蔓。 どの蔓もヘナヘナ、枯れ枯れになってるけど・・・(・∀・i)タラー・・・ いくら根っこが出てたとは言え、こんな姿を見ると不安でたまらない( TДT) 根...
-
50日目のよしなり
おてがるキュウリよしなりの50日目を記録。 知らぬ間にぶくぶくが止まっていたりしてヤバかったのですが、死んではいない模様。 葉っぱが白くなる病気が発生していますが、これはダコニールが効くか...
-
460日目のみのり君
宿根苺みのり君の460日目を記録。 昨日群馬に帰省して今日戻ってきたので、暗い時間になってしまった。 咲き乱れていた開花も落ち着いたようで、さてどのくらい結実するやら。
-
ひまわり
生育状況
-
ジャガイモと混植してみよっかな~?
以前のやさい畑か野菜だよりかに載ってた~♪ 畝が狭めだけど、種芋の小振りだったし、やってみようかしらん~? .