新着投稿
-
発根しました
発根 明日1日 太陽に当て 緑化します 11日かかった
-
しばらくは天気が良さそうなので
ササゲの栽培を開始します。 今年は赤ササゲをを6株、黒種緑莢ササゲを3株育てます。 まずは根出しからです。
-
新玉ねぎの甘酢漬け~(≧∇≦)b
まろ姉さんの新玉ねぎの甘酢漬けが美味しそうだったので、うちでも作ってみました~。(≧ω≦)b ちょうど親から新玉ねぎを貰ったし。 スライサーがないので玉ねぎを包丁で細く切り、砂糖と塩と酢を添加。 ...
-
最後のレタス
最後に残ってたリーフレタスを一株収穫して、このエリアは終わりです。早生のタマネギも収穫して、この後は、ナスとピーマンを植える予定です。
かさあやさん 2018年白菜、キャベツとレタス他の秋冬栽培 269日目 2019-05-02 16:03
いいね! コメント -
赤花エンドウ終了~(≧∇≦)b
どんどん収穫出していた赤花エンドウですが、完全にピークを過ぎたため引っこ抜いて最後の収穫を行いました。 大きなザル一杯の収穫!(≧∇≦)b これまでありがとうね。m(_ _)m また冬になったら...
-
プリンスも適芯
都メロンも本葉が6枚になったので適芯。 適芯した芽はミントみたいな臭いがしました。 これで脇芽から育ってくれるかな。(⌒-⌒) 名前を忘れましたが、二つ合わせればしいたけの菌床にも使えるやつを被...
-
ヒゲおやじさんに学ぶーーーパート2
追加の画像のみです。
-
ヒゲおやじさんに学ぶーーーパート1
プランターへの移植時期が不明だったので、昨晩ブログを検索していたら、運良く「ヒゲおやじ」さんの「キュウリの植え付けは植え方で決まる」という記事にバッタリ。 幸いに苗の成長レベルも合致してたので、...
-
阪神負けてない!(≧∇≦)b
そう言えばタイガーメロンを買ってから阪神が負けてない(4/29購入)。 勝利の女神かと思いつつ、昨日適芯してしまった。 教科書に本葉5~6枚で適芯と書いてあったので。 適芯した途端、阪神が負けて...
-
また買ってしまった(;^_^A
GWもいよいよ折り返し。 今日は初めてジュンテンドーに行って来ました~。 この6日間で園芸店,ダイキ,コメリ,ジュンテンドーに行って来たけど、それぞれ違う苗が売っていて面白い。 今日は視察だけ。...