新着投稿
-
前途多難
徒長した苗や フタバが白っぽくてフリーズした苗 順調とは言いがたい 同じウリ科のキュウリとくらべると この差はなんなのだろうか
-
シソの葉らしくなってきた
そろそろ水耕栽培の用意を始めねば
-
成長が遅いなぁ
4月末までだいぶ寒かったので、成長が遅いなぁ。 まだ根っこは8cmくらいしか伸びていないし、水耕栽培槽で育てるまでにはまだかかりそうです。
-
全体的に底上げしてきた
今日は久々のお天気 朝から液肥をたっぷり与えて 太陽を浴びさせた 生長の遅れていた苗が追いついてきて 全体的にしっかりしてきた 極力水やりを抑えたせいか 茎がガッチリしてきて う...
-
寒かったよね
ただ今最初の実が5mmくらいのサイズになっています♪ やっと今日はポカポカ陽気になって、ホッと一息ついているみたい。 先月はだいぶ寒かったので、葉っぱが何枚かしおれてしまったので、早く新芽...
-
レタスらしくなってきた?
みずさわ家は今日もグデーッと生長中 ジフィーポットに鉢上げしたものの これからどうしよう キャベツとの混植にしようか
-
ネギらしくなってきた
結局ほとんどのタネが発芽した模様 はじめて液肥を与えてみた
-
本葉六枚になった
定植予定の畝は定員オーバー どうしようか
-
余り苗を…
ワインドレスドレスの余り苗をプランターに植え付けしました 植え付けは息子に任せました 初めてにしては上出来やな 水やりも丁寧やしセンスあるかも?
ブルーリーフさん 春蒔きリーフレタス「炒チャオ・ワインドレス」 70日目 2019-05-02 13:16
いいね! コメント -
本葉が大きくなった
発芽した順に生長 安定感があり 今回播種したタネの中では 順調そのもの