新着投稿
-
逞しくなったでしょうか
なかなか感じ良いんじゃない? ひ弱さが消えて、健全に育ちそうです
h-wakaさん 2019茄子。考えてみれば初めてのノート 84日目 2019-04-28 21:40
いいね! コメント -
4/28 えごま種まき
農園にえごまを種まきしました。 少し早いかもしれないけど暖かい日が続けばそのうち発芽するでしょう。 えごまは身体にいいし、好きです。 旦那様は炒り荏胡麻が好きなので今年は胡麻を採るのもいいんだけ...
-
4/28 植え替え、種まきなど
市民農園が始まって9日目です。 この数日、雨が降りなかなか作業出来なかったので今日は頑張りました。 5時間半作業。 植え替えと種まきがメインです。 ★作業 畝作り 種まき色々 ...
-
4/28 おかのり植え替え
自宅で種まきしたおかのりを植え替えしました。 まだ小さいので左側の南瓜予定地の畝にとりあえず植えて、苗がしっかりしたら移植予定です。 失敗したらもう直まきしようと思います。 場所はどこにしよ...
hirolyさん 2019 空芯菜、ツルムラサキ、おかのり 26日目 2019-04-28 21:17
いいね! コメント -
4/28 そら豆初姫追加まき
農園にそら豆を定植していますが、初姫だけ1本失敗したので、追加蒔きしました。 初姫1粒追加しただけです。 母がそら豆の苗くれるみたいだから、とりあえず足りない分だけ蒔いた。 発芽するかな...
-
4/28 フレンチマリーゴールド種まき
農園にフレンチマリーゴールドを種まきしました。 コンパニオンプランツ用です。 自宅で種まきしたら失敗したので、直接蒔きました。 左側の南瓜予定地の畝に蒔きました。 発芽して苗になったら、根...
-
4月28日 野菜自販機研究会㊿+⑨ 販売箱 コインセレクター設置
午後作業より菜園で 販売箱 コインセレクター設置後 配線 を済ませ動作チェック 問題無い事を確認しました! 残り作業 ●ホワイトボードの設置 ●簡単な屋根の設置 ●配線類のまとめ
-
4/28 なでしこ定植
去年の春に蒔いたなでしこ。自宅で育てていましたが、去年は咲きませんでした。 冬越しして、ようやく蕾がついてきました。 一部の苗を農園の畔に定植しました。 畔に草が生えるより、花が咲いてた...
-
4月28日 波板 単管クランパー 電線 その他 購入
波板 単管クランパー 電線 その他 購入→野菜自販機研究会に使用 自販機制作も総仕上げ段階 思い付く部材を適当に購入しました。
-
4/28 レタス種まき
レタスの種まきをしました。 ポット蒔きで自宅で蒔いていたので、もう植え替え済みの分もありますが、新たに種まきしました。 レタス種まき レタスミックス サラダ菜ミックス 巻きレタスミッ...