新着投稿
-
25日目の様子
上から見ると土が見えないくらい葉っぱが出ている。 完全に根付いている模様。 根っこが付いていなかったものも以前掘ったら新しく根っこが出てきていた。 が、根っこがもともとあったものの成長が著しく完...
-
プランターのワイルドストロベリー
今年は土を取り替えず、古い葉だけを除去しただけなんですが 意外に大きな実が付きました! 肥料くらいあげないとね!
-
紫瀾の時期だね~♪
新・新天地の隣の畑のオバアチャン、畑の入口辺りに紫瀾をたくさん植えてて、ただ今、花盛り~♪ どこにても生えてて珍しくもないけど、結構風情があって好きだな~♪ 環境が気に入るとドントン増える...
-
埼玉県深谷市『JA花園』
1か月前に行って色々買ってきましたが、また行ってきましたよJA花園❗ 今回は野菜の苗がたんまりたんまり販売していました… 目当てはお花とメダカだったので野菜の苗は見るだけにしましたが、1番...
-
タネ無し甘い彗星とタネ有り品種
1品増えました 甘い彗星…2本 ブラックジャック…1本 愛娘ひなた…1本 飛行船ラルク…1本 で参ります❗ラルクって打つとL'Arc~en~Cielって出ました… タネ無しとタ...
-
種まいたよー!風がついよいよー!
今年は夏も人参 お母さんにいわれたビーツ 相変わらずベビーリーフと水菜 たくさんとれますよーに!
あすきゃんさん 2019年葉物(ビーツ・水菜・人参・ベビーリーフ・ほうれん草) 0日目 2019-04-27 13:47
いいね! コメント -
新人はこつぶっ子
今年も四株ですが、 とりあえず3株! 小玉縛りしてますので(^^)! シャリシャリ系がすきなのー! たのしみだなぁ 今年は地べたを這わせようとおもいます!
あすきゃんさん 2019年スイカ(紅こだま・楕円形こだま・こつぶっ子) 0日目 2019-04-27 13:43
いいね! コメント -
寒いから縮こまってる‼️
寒いから縮こまってる‼️
-
第2段 播種
わりと生育は良いけど、発芽率がいまいちです(^-^ゞ 3粒づつ蒔いて2本発芽が2、1本発芽が2。 もう少し育苗して定植します。 で、時差の播種しました。 今回は9cmポットに4粒づつ、3ポ...
-
播種 第2段
本葉が出て来ました。 ということで、時差の播種をしました。 複数蒔いた方が発育が良い?らしいので、今回は3粒づつ蒔いて、1本間引いて2本仕立てにしようかと。 9cmポット使用して3個作りまし...