新着投稿
-
4/26 南瓜明日定植
発芽してきた南瓜たちに本葉が出てきました。ポットからも根が出てきた。 南瓜は根周りが早いからポット増しするか仮植えするか定植しないとポットから出た根が暑さで傷んで育ちが悪くなります。 まあ気にしな...
-
根から葉っぱがワラワラ
ブロッコリーを初めて育てたので 根っこから芽がでるのには驚いた。 ミントもアシュガも そうそう フッキソウも あちこち根が延びていろんなところから生えてくる。 この根から芽を どうやって...
-
4/26 南瓜種まき第二弾
今日も雨です。天気予報超うそつきじゃん。 農園行く気満々で昨日の夜から色々準備してましたが、雨だから行けない_:(´ཀ`」 ∠): 雨の日にできることなど限られているのでズッキーニと南瓜の種ま...
-
4/26 ズッキーニ種まき第二弾
今日も雨です。天気予報超うそつきじゃん。 農園行く気満々で昨日の夜から色々準備してましたが、雨だから行けない_:(´ཀ`」 ∠): 雨の日にできることなど限られているのでズッキーニと南瓜の種ま...
-
50日目のレタスグリーン
リーフレタスグリーンの50日目を記録。 しっかり根付いたのか、生育が加速してます。 おおむね健康そうに見えます。
-
180日目のサニーレタス
サニーレタスの180日目を記録。 収穫した後の切り株から伸びてきたわき芽ですが、なんかしっかりとレタスっぽくなってきました。 最後に収穫した切り株からもわき芽がどんどん育ってきており、間引...
-
カリオペ4/26
カリオペです。 相変わらずスローペースな成長です。
-
フィレンツェ4/26
フィレンツェです。 相変わらずスローペースな成長です。
-
パイナップルの様子
パイナップルです。 葉が赤くなってます。正常です。 液肥を与えています。腰水栽培してます。
hareotokoさん パイナップルの栽培できるかな? 1941日目 2019-04-26 08:52
いいね! コメント -
フルティカ4/26
フルティカです。 週末に水耕栽培を開始する予定です。