新着投稿
-
4月23日 ハーベリーポットイチゴ 復活
昨日朝 水枯れでしおれていたハーベリーポット栽培イチゴ・・・ 水分を吸収して元気を取り戻していました! なんちゃって石垣イチゴも果実が肥大し始め順調です。
-
今のところ
5ポットは少しばかり大きくなったような! 一番成長が早い苗は本葉2枚目が出てきました。 1ポットは育苗水槽へ移してましたが、今だに発芽しません。 、、、諦めてます。
-
4月23日 サラダ菜 急成長中
サラダ菜が急成長したみたいです! 連休中に最初の収穫が出来そうです。
-
収穫♪
この時期はあっと言う間に開花しちゃうよね~。(^-^; こうなってしまうと、やはりお味の方も苦くなってくる。 脂身多い豚肉と一緒に炒めて出したら、(子ども達はダメだったけど)夫には好評でし...
-
キャロルセブン定植
花がついてます。 もう土がどうのこうのなんて言ってられません。 ここしかない! 新新天地のゴロゴロガラガラの土に定植しました。 寝かせ植え、根っこがたくさん出て頑張ってもらえるように。 畝1...
-
4月23日 タマネギ 葉鞘 6~7cm
一番生育の良いタマネギの葉鞘が6~7cmになりました!
-
4月23日 スティックブロッコリー 草丈45cm
日中すっかり暖かくなりスティックブロッコリーの草丈が45cmになりました! 明日カリフラワーもチェックしてみます。
ddmoterさん 2019春 カリフラワー スティックブロッコリー栽培に使用 52日目 2019-04-23 22:44
いいね! コメント -
4月23日 丸ポップコーン 無事
先週土曜日に植え付けた丸ポップコーン・・・ 2日続きの日照りでしたが枯れも無く無事でした!
-
定植♪
娘達と一緒に、お茄子達を定植しました。 お世話は長女がしてくれるそうです。こうご期待!(^_-)-☆
-
4月23日 2期目 春栽培 ホウレンソウに本葉
1月蒔きトンネル栽培のホウレンソウはほぼ終了 2期目種蒔きしたホウレンソウの 本葉を確認しました!