新着投稿
-
栽培終了です。
畝更新の為、栽培終了です。 こちらもほうれん草と同様、塔立ちしても塔立ち菜や下茹でしてからの浅漬けなど 長くおいしくいただけるのでうれしいお野菜ですね。
nenndosituさん 漬け菜たち 1日目 2019-04-23 12:32
いいね! コメント -
種まき
定番の枝豆です。 それにしても、初夏だね!
-
発芽
早ければ、昨日発芽するかと思っていたほうれん草。 希望日より1日遅れて発芽し始めました♪ 画像は無し。 これから画像も撮っていかなきゃな(^^;
-
種蒔き
☆初投稿☆ じゃがいも用の土が足りない、という事で長男坊を連れて国華園へ。 そして培養土を数袋購入。 「そういえば、パパがほうれん草作って欲しい、って言ってから見に行ってみようか」 ...
-
ピーマン・ナス・ウリ科たち
ピーマン・唐辛子チームはかなり大きくなってきたので定植も近い。ナスチームはもう少し先でしょうか。 網干メロンとマイクロきゅうりは寒さと虫の食害にやられて作り直し中です。。。
-
花芽!
スプーントマト2株に花芽がつきました。 花芽がついたのは、これとイタリアンツリートマトだけ。 今年は生育が遅いので連休中の定植は無理そうです。
-
麦マルチ「てまいらず」スクスク!
思った通り 直播きすると鳥に食べられているのか、苗床にネットかぶせたら いっぱい発芽! もう少し伸びてきたら植え付けます。
-
種まきは明日
ニラを買うのは 年に2〜3度。 もらうこともないし あんまり買わないけど 惣菜を買うときは レバニラは定番。 ニラ玉も ニラもやしも ニラたっぷりの餃子も大好きだなあ v(=∩_∩=) ...
-
今日植え付けしない
明日から天気が曇り雨らしいので畑に 苗を植え付けようと思っていたけど や~めた! 天気予報見たら28日の最低気温が7度 7度じゃチョッとどうだろう すでにトウモロコシとハグラウリは定...
-
☺︎酔事【春の天まつり?】①
〜 どこぞのパンの販促かいな? 〜 「山咲き」ね‼︎ ★テーマ: 自家調達でどんだけ集められる? 意外にもあったわ‼︎☺︎
pub-crawlerさん ☺︎酸麻炒類〜smile〜 224日目 2019-04-23 10:55
いいね! コメント