新着投稿
-
4月22日 ニンニク畝にモグラ 進入
ど~も先日よりニンニクの葉色が悪かったのですが・・・ どうやら モグラが畝内に進入して根を荒らした模様です。
-
4月22日 玉レタス 無事
昨日 午前中に植え付けたばかりの玉レタスと販売用の苗 今の所は無事みたいです。
-
スイカのオレンジヴォーノを定植
スイカの種も蒔いていたのです。ナントさんのオレンジ色のスイカ。 かぼちゃの陰で細めな苗です。 露地はもう植える場所が見つからないので、コーンと同居していただく事にしました。 昨年は全...
麦ママさん '19 パンナTFメロンとクラリス、キューピット 98日目 2019-04-22 21:58
いいね! コメント -
4/22 にんにく
旦那様が週末にニンニクを植えてくれました。 農園の畔の端っこに並べて植えています。 いずれ植え替えするかもしれないし、腐らなければ植え替えしないかもしれない。 まあ私があんまりニンニク好きじ...
-
4月22日 水耕栽培 メロン無事
昨日 日暮れ頃に慌てて植え付けた水耕栽培メロン・・ 一夜が明けて無事でした!
-
白が咲いて
かなり遅れて白いチューリップが咲き、他の色が終わってしまい数は減ったけど、紫と白で清楚で落ち着いた感じのチューリップ達。 そこに モリモリと咲く500円のビオラとパンジー。 道行く人に楽しんでも...
-
4/22 鶏胸肉チャーシュー
デキル女は時短調理。キリっ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ という訳で、農園が始まって昼間は忙しいので夜仕込める料理を作ります。 鶏胸肉のチャーシューです。 鶏ハムは時々作りますが...
-
やっと収穫
少しだけ収穫。遠慮がちに、あまり太くない奴を。太い奴は立茎させて、栄養補給させないとねえ。堆肥マルチをしてやりました。次回は、ぼかし肥料を入れてやります。
-
こちらも病状は止まったような感じです
新しい葉っぱは先まで健康なものがでています。病気の初期状態を示す部分もみつかりません。ただ、健康的な雰囲気はありませんなあ。 もうすこし、防除を続けないといけないようです。問題は持っている治療薬がも...
-
自家採種の鷹の爪を定植
ダメ元で自家採種し、他のパプリカと一緒に根だし、種まきをしてました。 まだ花芽は見えませんが、丁度適当な場所が空いたので、今しかない。 うっかりすると他の子に占領されてしまうので植付けまし...
麦ママさん ’19 パプリカ(フルピー赤・黄)5年前の種で 100日目 2019-04-22 21:38
いいね! コメント