新着投稿
1911-1920件を表示 / 全558619件
-
寒冷紗を外しました
暖かくなってきたので、寒冷紗を外しました。寒冷紗に触れていたところなど、一部で霜にやられて枯れている部分がありますが、総じて元気です。
-
寒冷紗を外しました
暖かくなってきたので、霜除けの寒冷紗を外しました。 元気に育っています。
-
上手くいきません
花芽が出てきて、うまく育ちません。今の段階では、葉も柔らかくて小さいですが実も食べられるので、全て収穫しました。 やはり時期外れの野菜は、育てるのが難しいです。
-
フキ味噌
3.20 フキ味噌
-
播種
セット玉ねぎに挑戦してみます。冬に玉ねぎ収穫、できるといいな。苗箱に培土を詰めて筋播きしました。これでタネ球がいくつできるかテスト。
-
失敗
12mの強風に勝てずトンネルが外れました。暖かくなっての強風でたとえ裾を埋めても、被せた土が飛んでしまいます。うちは砂地なので飛びやすかった。吹き曝しの表面は砂漠状態です。油断せずマイカ線でキッチリす...
-
開花確認
2025年の梅開花を確認。風が強い日ですが2輪ほど咲いていました。去年は2月18日だったので、去年より1カ月ちょっと遅い開花。
-
トスカーナ?
トスカーナの種を2つまいて1本は発芽したけど、もう1つはあきらめてフィレンツェの種を同じポットに2つまいた。 そのポットの真ん中から芽が出た。 フィレンツェは両サイドにまいたので、これはトスカーナ...
-
カツオ菜
今年もこぼれ種からカツオ菜が生えてきた。 抜かれないように札を立てた。
-
エゾタンポポ開花
蕾をたくさんつけていたエゾタンポポが開花した。 これでシロバナ、カンサイと3種のタンポポが咲いた。 カントウは蕾をつけていて、まもなく咲きそう。 オクウスギはまだ蕾は見られない。