新着投稿
1941-1950件を表示 / 全558619件
-
種まきしました。
種まき後に不織布をベタ掛けしてタップリ水やりしました。
-
種まきしました。
種まき後に不織布をベタ掛けしてタップリ水やりしました。
-
種まきしました。
種まき後に不織布をベタ掛けしてタップリ水やりしました。
-
スナップ、甘くて美味しい。
スナップ、昨日収穫でも甘くて美味しい。昼チラシ寿司のトッピイング。
-
里芋(八名丸)の栽培開始
今年も里芋(八名丸)の栽培を開始します。 今年の種芋は昨年から育てた八名丸の大きい子芋を使います。 発砲スチロールに培養土を入れて、水を掛けて暖かい部屋で芽出しします。
-
最後の収穫
最後の収穫を行い、大きい子芋は種芋として使います。
-
最後の収穫
最後の一個を収穫しました。 今シーズンはキャベツの値段が高かったので作り甲斐がありました。
-
下仁田ネギの栽培開始
下仁田ネギの苗を購入したので栽培を開始します。 苗が既に大きいので、藁を入れて植え替えのようにしました。
-
レッドムーン、埋めました。
レッドムーン、埋めました。日光浴させましたが変化がありません。
-
植え付け
認知症予防にチョロギがいいらしいとの情報を手に入れ、50過ぎのオバサンは早速自分で育てることにしました。 ネット通販で2月21日に手に入れたチョロギを、家の床下収納にそのまま保管し、ようやく暖か...