新着投稿
-
1回目の間引き
ほぼ全ての双葉から本葉が出てきたので、3本から2本に間引きました。 気の毒な気もするけど、仕方ないですね。 千両二号も同様にしたあと、ピーマンだけは発芽率の悪さから間引きではなく分鉢してなんと...
-
害獣除け木タール
いろんな種類がある中から、天然成分主体でなおかつ価格的にもお安い「木タール」を選択しました。 木が燃えた時のような匂いが動物達を近寄らせない効果があるらしい。 中身は黒いペレット状。 1箇所...
-
受難・・・
花菱草やネモフィラは既に開花したのに、まだ気配(蕾)が見えないゴデチャ。 それでも、プランター組は大分背丈が伸びて(葉と葉の間隔が広がって)きて、期待値は高まりつつあります。 ところが、花壇組...
-
発芽せず
2次まきがまだ発芽しません。 1次はこのくらいの大きさになりました。
-
小さい
ここのところ大きくなったけど、やっぱり小さいです。 昼間はお外に出しています。
-
成長中
成長中です。支柱を与えたのは秘密です。 HCの苗と比べても、我が家の方がいい出来です。 双葉が黄色くなるとかありえませんわ。
-
サボテン種蒔き その2
ピンセットで蒔くのかな?なんて甘かったようです。 小さすぎてつまめません...。 指にくっつけてパラパラ蒔きました。 蒔いた後...どこに種があるか全く分からなくなりました(~_~;...
-
サボテン種蒔き その1
だいぶ暖かくなったので、サボテンの種蒔きをします。 サボテン用の土を入れたイチゴパックをタッパーにセットし、穴を開けた底から水を吸わせます。 そして種を準備。 袋には「この一袋で20...
-
フィレンツェをポット上げ
フィレンツェをポット上げしました。 なかなか発芽せず追い播きを2度行ない、結局1ヶ月以上かかってしまいましたが次々と発芽し20本以上に。 もったいないのでほとんどポット上げし全部で23ポットになっ...
-
カントウタンポポ花盛り
大プランターのカントウタンポポが8輪咲いてます(^_^) 見ているだけで幸せな気持ちになります。 先日の4輪のウスジロカントウの花ですが、父にお願いをして写真を撮ってもらいたした(´ω`) ...