新着投稿
-
3/10 種まき組
3/10にジフィーセブンに種まきしたワイルドストロベリー。 4つのジフィーセブンは発芽しました(*^^*) あと1つですが発芽しなさそうなので、また他の種蒔こうかしら♪ 何にしようかな~
-
スイートアリッサム
3/16に種まきしたスイートアリッサム。 いっぱい芽が出てきました! しかもちょっと徒長してて危なっかしい感じ。 こんなに密集してて大丈夫なのかな?
-
ディル
何年か前の種だったのでたくさん蒔いたらわらわら出てきた(*^^*) 写真に撮ると見えないかな… ディルって大きくなるんじゃなかった? 8号鉢で大丈夫かな?
-
にょきにょき
やっぱりイネ科なんですね にょきと出てきました 全部出るには2~3日はかかると思います
-
まとめて残りを収穫!
花が咲いてきた! 急いで撤収!!
-
不揃いな生長
なんでやねん⤴ 大きいのやら、小さいのやらバラバラ 愛情は均等にあげているけどなア~
-
レモンバームは強い
今日の庭仕事。 去年キッチンガーデンとして使っていたエリアを掃除しました。 枯れ葉や雑草を掻き分けると、レモンバームがもしゃもしゃ。 レモンバームは真夏も生育旺盛で、こちらの冬のマイナス...
-
本葉が出ていい感じ
キュウリはこの本葉が出ればこっちの もんだね。 これから週単位で大きくなるでしょう 早く大きくなるように液肥原液をあげよう 枯れるか?
-
スナップエンドウの帯化
水耕栽培のスナップエンドウを収穫しました。 一鞘です。 炒めて朝ごはんのおかずにしました。 それより、スナップエンドウの茎が帯化ぎみです。 ホラー化しなければいいですが。
-
発芽
グラニースミスの芽が出ましたよ かわいい(๑˃̵ᴗ˂̵) ついでに蕾もふくらんできたの♪