新着投稿
-
暖かさにつられて 種の水浸し
いつもは4月中旬に水に浸してるが、今年は発芽温度の25度になるとのことで、 水に浸した。 前処理として種の尖った部分をカットして根っこが出やすくしている。 これで100%発芽している。 今年も...
-
擬葉が開きだした~♪
今日は初めてのお外暮らし~♪ そのせいか、てっぺんの擬葉が手を広げ出した~♪ .
-
初めての外の一日♪
今日は朝から新天地で過ごしたカボチャたち、日に当たったせいなのか本葉がジワリと開きだしてた~♪ .
-
一番乗りは黄色さん
まずは黄色さんが咲きました。
-
大阪狭山市狭山池「平成の通り抜け」
今年はソメイヨシノの開花がとても早く、例年、ソメイヨシノより先に満開になるはずのコシノヒガンザクラがほぼ同時に満開になっております。 今年も大阪狭山市にある「狭山池」に花見に行ってきました。 ユキ...
-
グルメも開花~♪
実えんどうのあま実ちゃんばっか花が咲いて、スナップえんどうのグルメは寂しかったんだけど、やっとこ咲きだした~♪
-
実は
ユリオプスデージーも連れて来てた~♪ 名前とは違ってデージー(ヒナギク)の仲間てはないのね~♪ 草ではなくて、常緑低木ね♪ 花の少ない12月頃に咲くので、なかなか寂しい時期に彩りをく...
-
2年目のキンセンカ
2016年の9月に種をまき、2017年の春に12号鉢に植えつけたキンセンカ。 夏を越し、巨大化し、再び花をつけています。 小さい鉢植えのは枯れたので、大きい鉢なのと庭土の上&木陰で暑くなりすぎなか...
-
追加分の1個が発根してポット植付
3/20に根出し始めた2個はウンともスンともで、3/25に追加した2個からは早くも1つ発根しポットに植付しました。最初のはダメなのかもね。
UU-JTKさん ズッキーニ:ブラックトスカ(2018年) 7日目 2018-03-27 20:41
いいね! コメント -
1つ発根してポット植付
2個を根出しで、3日目で早くも1つ発根してポットに植付しました。順調。