新着投稿
-
寒さのせい?
2月に入り、にんじんの肩の部分、土から露出しているところが赤くなりました。 寒さのせいかと思われます。 初期に手入れを怠ったためか、品種の特長なのか、ちょいと青臭く 豚汁の具に入れるとにんじ...
-
どんどん太くなるにんじん
年が明け、寒さで外側の葉が枯れてきましたが、にんじんは元気。 収穫せずに放っておくと割れてしまうと書いてある園芸書もありましたが、そんなこともなくみずみずしいにんじんが収穫できるので、必要なときに抜...
-
立派なにんじんを収穫
船橋の露地栽培の畑はほとんどにんじんです。 やっぱり土地に合ってるのでしょうか。立派なにんじんが収穫できました。
-
久しぶりににんじんの様子を見にいく
皆さまお久しぶりです。 いろいろあってノートを書いてませんでしたが、写真は撮ってたので季節外れの更新お許しください。 9月25日に間引きをしてから、10月の週末はずっと雨。 追肥もせずさらに...
-
今年も咲いた
今年もスモモが咲きました。 実にならないのに毎年律儀に咲きます。 去年も結局結実しなかったし、人工授粉しても無駄な気がしてきたけども… でもスモモ食べたい… 別の品種のスモモ苗買ってきちゃ...
-
とうが立つ前に収穫してみた
まだ早かったかなぁ。 でも、そろそろとうが立ちそうだし、少しずつ食べようかな?
-
彩り健康野菜(ハクサイ)
ホームセンターで白菜の苗4株250円を2セット買いました。 収穫時期は植え付け後60日だそう。 紫色の白菜、見たことない。美味しいのかなぁ。
-
彩り健康野菜(コールラビ)
ホームセンターで、コールラビの苗4株250円を2セット買いました。 コールラビを食べた事がないので、楽しみ。紅と緑で味が違うのかな?
-
彩り健康野菜(キャベツ)
ホームセンターでキャベツの苗4株250円を2セット買いました。 収穫時期は植え付け後60日だそう。 自分で蒔いたキャベツの苗は、一向に大きくならず…
-
桜が満開
お見事です めっちゃ⤴⤴きれいですよ 強い風がきたら一気に散りそう 今週中見頃ですね!