新着投稿
-
今年は遅いです!
植え付けは5月なのですが、去年保管した実の点検です。 北側の外に置いてある物置きに新聞紙に包んで毎年春まで保管しています。 いつもならば この時期には芽が伸び始めているのに、今年はなんの動きもあり...
-
やっと植え替えた
雄雌あるみたい…1本しかないから実らないっぽいの、残念!
-
ツルヒメニチニチソウ
植えてから2年、初めて咲いてくれましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
ピエールの誘引
やっとピエール君の誘引作業終わりました アーチにくくり付けていたら、蕾を見つけた(๑˃̵ᴗ˂̵) 今年は何でも早い気がする 去年もらった革のグローブ、臭いから嫌っ!て思ってたけど、使ってみた...
-
ポットへ引っ越し
本葉も二枚出てきたのでポットに移しました。 マクロトマトもかなり大きく茂るそうなので、これも実は超ミニであっても本体は大きくなりそうなので、いまから大きく育てる準備です。 気温も上がってきたので室...
-
うっかり咲いてました
いや、プランターの方が先かなって思ってたんですよ。 実際、土曜日に花壇の手入れをしたときには花は無かったし。 駐車場に沿って作った花壇なので、昼食後に買物に行こうと立ち寄ったところ一輪だけです...
-
細々と収穫
少しずつですが収穫してます(*^^*) 昨日も同じくらい収穫したかな♪ ブロッコリーの脇っコリーとスティックセニョールまぜまぜです☆
-
芽がふっくら
芽がふっくらしてきました(*^^*) 初めての春なのでどんな風に成長するのか楽しみです♪♪
-
マスター、サニーレタスをご所望♪
このノートよっか前のタイミングで収穫してたサニーレタスをマスターに献上してたんだけど、気に入ったのか、店の厨房での写真をラインて送ってきて、サニーレタスやりたいから教えてくれって……汗 何を隠そ...
-
2/20 小道組
小道の脇のほうれん草たちです。 可愛い本葉が出てきました(*^^*) ほぼ日陰なので成長はかめさんです! でも大花壇のほうれん草と収穫時期がずれそうなので、これはこれで良かったかな☆