新着投稿
-
最後の収穫
遅蒔き大根「桜の砦」最後の収穫です 親父の畑はネコブ多発してて、股根やコブが出来てうまく育てられませんが、今秋からは私の畑で育てるので、立派なやつが収穫出来ると思います!
ブルーリーフさん 抜群の越冬性能!超晩抽・低温伸長・低温肥大、文句なし!「桜の砦」 169日目 2018-03-19 11:32
いいね! コメント -
観察
ここの所の温かさで、葉が一気に成長しました。 この品種は晩生なので、まだまだここから先が長いのです。 しかし、今年のこの気候は間違いなく病気が出ます。 2年前の全国的に大被害を受けた...
-
発芽
畑の大根の株の合間に蒔いた二十日大根も発芽した。
-
観察
ここの所の急な温度上昇で、とても嫌な予感がしています。 2年前の日本中のべと病被害。どうしてもそこを思い出してしまいます。 多分今年もこのままだと間違いなく病気が大発生するのではないかと思...
-
観察
ここの所の温かさで一気に成長した感じがあります。 この品種は超極早生なので、4月には収穫出来そうです。 もうしっかり結球してるものも確認出来ました。 やはり超極早生は間違いないですね...
ぞえさん 2017 トップゴールド320 タカヤマシード 196日目 2018-03-19 09:59
いいね! コメント -
根づいた
萎れることもなく根付いたようです。 きょうは雨なので当たらないように、2階ベランダに移動しました。
-
播種
袋栽培開始しました。 ホームセンターで安売りの花と野菜の土を4袋買いまして 今は使わなくなったバーベキューコンロに3袋縛り付けまして 残りの1袋分で3袋を満たすようにしました。 ...
-
芽が出た
4粒の芽が出ました。 この量ではぜったい少ないと思います。 しかも鳥対策まだしてないです。
-
メロンの育苗、始めました。
嫁が楽しみにしているメロンの栽培を始めました。 まずは種まきから。 品種はシャロン。 ナント種苗の種ですね。 メロンは育苗が難しいんですよね。 まあ、何事も経験です。 ...
-
スイカの育苗、始めました。
嫁が楽しみにしているスイカ栽培。 今年は種から栽培しようと思い、育苗を開始しました。 品種はサマーオレンジM。 ナント種苗の種ですね。 スイカの発芽には高温が必要らしいから、無...