新着投稿
-
開花しました
この写真が撮りたくて、畑に行ってきた。
-
2/18 種まき水菜
ジフィーセブンに種まきした水菜もビニールトンネルの中にレタスと一緒に植えてあります♪ 種まきから1ヶ月でここまで大きくなりました(*^^*)
-
ポットに入れてやりました
9センチのポットに入れてやりました。 植え場所を作らないといけませんなあ。 植え替えていて、根張りが不十分な株が多いことにガックリ。 一度萎れさせると、その後はどうしてもやり過ぎになるよねえ、違...
-
レタスはいい感じ!
順調に育っていると思います(*^^*) 今日はビニールトンネルをopenして液肥をあげました♪
-
2/20 大花壇組
穴あきビニールトンネルのおかげでスクスクと育っています♪♪ 本葉も大きくなってきてほうれん草らしくなってきました(*^^*) いつもは見るだけだけど、今日はビニールトンネルを1度openし...
-
一度萎れさせてしまった苗
回復しましたが、どうもよくありません。 追加で蒔いた、オーラムは発芽しました。
-
最後の収穫
遅蒔き大根「桜の砦」最後の収穫です 親父の畑はネコブ多発してて、股根やコブが出来てうまく育てられませんが、今秋からは私の畑で育てるので、立派なやつが収穫出来ると思います!
ブルーリーフさん 抜群の越冬性能!超晩抽・低温伸長・低温肥大、文句なし!「桜の砦」 169日目 2018-03-19 11:32
いいね! コメント -
観察
ここの所の温かさで、葉が一気に成長しました。 この品種は晩生なので、まだまだここから先が長いのです。 しかし、今年のこの気候は間違いなく病気が出ます。 2年前の全国的に大被害を受けた...
-
発芽
畑の大根の株の合間に蒔いた二十日大根も発芽した。
-
観察
ここの所の急な温度上昇で、とても嫌な予感がしています。 2年前の日本中のべと病被害。どうしてもそこを思い出してしまいます。 多分今年もこのままだと間違いなく病気が大発生するのではないかと思...