新着投稿
-
ブロッコリー、始めます。
ブロッコリーが美味しかったので、春ブロッコリーも栽培します。 タッパーに土を詰めて種をバラマキ。 品種は昨年育てて種が余っていたピクセル。 元気に育っておくれよ。
-
唐辛子の育苗を始める。
昨年栽培した香川本鷹がお客さんに大好評。 一味にして配ったら中毒症状になる人続出。 なので、今年も香川本鷹を大量に生産することに。 さすがに昨年はやり過ぎたので、今年は半分に。 また、...
-
ナス、始めました。
うーたんファーム謹製のナスの種を頂いたので、今年はナス祭をしようと画策。 ・フィレンツェ 3株 ・アンジェラ 2株 ・てんぐなす 1株 ・ロッサビアンコ 2株 ・フェアリーテール 2株 ...
-
覗いて見ました
ズームしないと見えない位の芽が見えてきました。 地植え、鉢植え期待しています。
-
元気になってきた。
やる気のなかったホワイト六片も徐々にやる気を出してきた。 しかし、貧弱な株が多いなあ。 暖地系の平戸ニンニクや山東ニンニクは調子が良い。 山梨は暖地系のニンニクが栽培しやすいのかもし...
風林火山さん 2017 ニンニク(ニューホワイト・ホワイト・平戸・赤丸・山東) 195日目 2018-03-19 09:35
いいね! コメント -
小道の脇のほうれん草
わらわら出てきました♪♪ 小道が賑やかになってきた(*^^*)
-
ジャガイモを植え付けました。
土曜日の夜にジャガイモをカットして植え付けました。 ・きたあかり 200個以上 ・きたかむい 30個 ・さやあかね 34個 ・シャドークイーン 15個 きたあかりは6kgくらい植え付...
-
葱坊主
葱坊主の中に黒いつぶつぶが見える♪♪
-
まだ早いよねぇ!
発芽するまではまだまだかなー?? 一週間くらいかな?? 温度は20~25度 発芽に光はいらないタイプ らしいので とうぶん冷蔵庫の上かなー??
-
終了しました。
3週間ほど前に全て収穫しました。 2,3㎝くらいの小さいほうれん草でしたが、味はほうれん草でした(笑)。 今年はもう少し早く蒔こうと思います。 写真はありません。 今回でノート...