新着投稿
-
ぷよちゃんも発芽始まりました
5粒だけ蒔いたプチぷよ 大玉麗夏に続き発芽が始まりました かわいいですよ~^^
-
間に合った?
先日根と芽を間違えて植えたオクラ 植え直しが間に合ったのか? 今日は芽が出てきました きっと芽
-
発芽が始まりました^^
3日で発芽が始まりました 一気には発芽しないけど・・・
-
新芽が展開中
株の生育が良くないエブリン。毎年、枯れそうで枯れず、花はたった一輪でも美しすぎる。「育つか枯れるかどっちかにして」という悩ましいバラ。
-
本葉がちょろっと
レタス、本葉がちょろっと出てきました。皆元気な葉なので、セルトレイの穴に複数出ている芽は移植してしまおうかなーと考え中。。 いや、玉レタスの苗をそんなに作っても場所確保できないだろ。 それともベビ...
-
おためし収穫
上から見たらちゃーんとにんじんっぽくなってるじゃないの。と、抜いてみた。ううむ、まだまだか。
bambooさん にんじん 2017年は甘美人の移植栽培 939日目 2018-03-16 13:00
いいね! コメント -
摘花中 L字仕立てが凄く楽☆
そら豆が開花しだしてから暇をみて順次摘花中です。 現在栽培中のそら豆はU字仕立てとL字仕立てでやっていますが、やってみたところL字仕立てがとても良いなと思います。 一番良いと思うのは脇目の除去...
kachikachiyamaさん 一寸空豆 2017 152日目 2018-03-16 13:00
いいね! コメント -
庭で越冬した小苗
霜よけもなく、あまり日当たりも良くない場所。冬の休眠期は平気平気。ちょっと枝枯れしたけど、肥料をあげておこう。
-
発芽確認
今日は打って変わって寒い!雨で、温室の中は10℃です。 なかなか芽が出なかった野生種のビオラ、やっと発芽確認。良かったーー。
-
つぼみつきの茎を収穫中
おひたしにしたり、ゴマ和えにしたり。イタリア野菜だけどもっぱら和の食材になっております。
bambooさん 黒キャベツ カーボロネロ・トスカーナ 566日目 2018-03-16 12:55
いいね! コメント