新着投稿
-
下の段 発芽!
先日一段増やしたペットボトル大根、発芽しました。 双葉が開いてから間引きします。 隣に下げた小さめのペットボトルには期限切れの水菜の種を蒔いてみました。 こちらも発芽率優秀に芽が出ています。
-
春は花盛りですが・・・
梅など果樹にとっては花はうれしい現象ですね、大根やにんじんには不要です。
medeininakaさん コミュニティー広場(話題) 983日目 2018-03-16 11:39
いいね! コメント -
植え込みのミニバラにも目覚めがきました。
この先、1ヶ月ほどで花が咲きだします! 季節の移ろいは、ある意味早足です。
medeininakaさん バラの花 4092日目 2018-03-16 11:28
いいね! コメント -
春が来ましたね
冬剪定を行った株に新芽が伸び始めました。 余分な”芽”を取り除いて、養分や光の競合を防ぎます。 冬に休眠しない品種も、新芽は同じ様に出るんです(~_~) どうしても比較的適トーな管理にな...
medeininakaさん バラの花 4092日目 2018-03-16 11:23
いいね! コメント -
徒長なし
今年はもやしっこじゃないぞ‼ 背丈が低くイイ感じです
-
生長してるけど、遅いね
今年は電気マット等で全く加温を していないので、少し生長が遅いね チンゲン菜のビニトンの中じゃ 昼間は良いけど夜はね寒いだろう
-
少し生長したか?
猶予期間はあと2ヶ月です 5月15日には問答無用で引っこ抜いて 終了します まア、大丈夫でしょう?
-
大きくなっている
ビニトンの中では暖かくやっています 最近じゃ暑いよね! 白玉も出来てきた 順調かな
-
花が咲いたので終了です
少し前までは土にベッタリ張りついて いましたが、突然立ち上がって花です まア~そんなわけで終了にします お疲れ様でした
-
白ナス 発芽!
いつ蒔いたか忘れましたが……無事発芽 何故か発芽がバラバラなのは植えた種の深さのせい?