新着投稿
-
メロンの状況
前回の報告から2週間経ちました。 食べ蒔きメロンの苗は、3つとも順調に育っています。 予定では、3/15に水耕栽培槽に移植です。 最近、気温は一気に高くなってきています。水温も無加温...
-
私も取りました!ふくたち?
白菜のとうだち菜がおいしいときいて!! 早速たべましたー! 普通のなばなと比べてみて、、、 確かに甘みはあるけど そんなうまぁーい!とはならなかった(-_-;) ウチの白菜のせい...
-
サニーレタスの様子
2月下旬に蒔いたもの 3月上旬に蒔いたもの 少しだけ差があります… 全部蒔いたのでとんでもない数になっています…
-
苦いかなー
出ちゃった! これ、天ぷらにしたら美味しいから?
おこちゃんさん Cavolo nero 〜カヴォロネーロ トスカーナ 305日目 2018-03-13 11:18
いいね! コメント -
カボチャ播種
初めてのカボチャ栽培を栗坊とプッチィーニではじめます。ミニ種が好きなので、ミニカボチャを選びました。支柱を組んでの立体栽培にも挑戦します。絵袋によれば3月中旬からですが、今週は暖かいので今日スタート...
Kanekuraさん 2018 カボチャ栽培(栗坊・プッチィーニ) 0日目 2018-03-13 11:12
いいね! コメント -
マルベリー ヤフオクでドナドナ
植えている場所が悪くて、 移動しなくちゃいけなくなったマルベリー。 とりあえずYahoo!オークションに出してみた。 まぁ何かと水道代やら肥料代がかかるもので、何かの足しになればと思ってヤフオ...
居酒屋おやじさん 2018年~2020年~ のら仕事手帳 71日目 2018-03-13 11:10
いいね! コメント -
発根、セル植付
大トロなすの種が6日目に揃って発根したのでセルトレイ6個分に植付。引き続き加温箱で発芽を待ちます。尚、定植は1株を予定。
-
ミツバ種まき
ミツバを育てるのは初めて 青シソ同様、あると便利だろうな〜と思って種まきしました 6号スリット鉢2つにばら撒き 土はバラの古土の根っこを取り除き3日ほど天日干しした土 その上に種ま...
-
モロ君もじんわりと
モロが芽吹き始めましたよ あ〜早く食べたいな〜
-
ラナンキュラス
やばい!美しい〜〜!!! 私が育てたわけじゃないけど、鉢植え買っただけだけど、だってキレイなんだもん(๑˃̵ᴗ˂̵)