新着投稿
-
ハッカ ホクト と アップルミント
去年の秋に植えかえてそのままのハッカとミント 大雪と寒波で一度は枯れるかと心配したものの、さすがに強い! 両方とも新芽が出てきました。 ハッカの方は地上部が全てやられてしまいましたが、地下茎から...
-
小さなももちゃん
大きくならずにラディッシュみたいなもものすけ。その中でも小さな子たちを引っこ抜いて試食してみた。 断面は京さくらみたいだけど、ちゃんと甘い蕪だ(๑˃̵ᴗ˂̵) おこ特製野菜だらけのドレッシ...
-
種まき
小道の脇に小松菜の種まき♪♪ 夏野菜までの繋ぎに(*^^*) 植え付けまでに収穫出来るかな? その前に発芽するかな?
-
つるなしスナップえんどう
スリット鉢に植えたかったけど、培養土がなかった…(--;) なので小道の脇にダメもとで種まき♪ いいもん! 培養土買ってきたらスリット鉢にも蒔くもん! 小道の脇は午前中しか日が当たらない(...
-
サラダかぶの種まき
種まきスイッチがONの私。 何か蒔きターイ!! 小道の脇にガンガン種まきしちゃいましょ♪
-
植え付け
去年の9月にワイルドストロベリーの苗を買って鉢で育てていた子達。 株分けして小道の脇に植え付けました♪♪ 大きくなってくれるとうれしいな(*^^*)
-
腐ってしまいました(>_<)
あのヘーゼルナッツですが、ほとんど腐ってしまいました( _ ) まだ低温で休眠させているのがあるので、これを今度はミズゴケじゃなくてツルハの培養土にいれて暖かい所に置いておきます。
-
子ナメコ
設置から13日目。 キター! 土・日・月で家を空けてる間に、ヌメっとしたやつが生えてキタ! このブツブツたちが、みーんなナメコの子どもだと思うと… 少し恐怖を覚える。
-
今日は部屋で養生~♪
昨日、ダメージが大きかっただろうし、今日も日差しが強そうだったので、クルマデートは控えて全員を部屋に置いてきた~♪ だだし、窓のカーテンを全開にして、窓ガラス越しに日の入るとこにセット♪ ...
-
食べずに放置
食べずにほったらかしにしてる紅法師 そろそろ収穫せねば!! 花咲いてしまう… 紫色が綺麗やねぇ~
ブルーリーフさん アントシアニンリッチみずな「紅法師」 125日目 2018-02-27 08:47
いいね! コメント