新着投稿
-
何とか育ちそう~(^-^)v
王国で既に根を張っていたのに掘り上げられて無理矢理連れて来られたのにグレもせずに育ってるいい子ら~♪ マメ科だって何とか移植できるんだねぇ (^-^)v .
-
6名発芽っ♪
ポットで球根を発芽させた子ら、6名が発芽っ(^-^)v 新天地に、この子らの場所を作ってやらなきゃっ♪ .
-
こぼれ種のハナビシソウ、立ってきたっ♪
寒くて、ずっとロゼッタ状に地面にへばりついてたんだけど、春が近いのを嗅ぎ付けたのか、立ち上がってきたっ(^-^)v 開花は4月以降かなぁ? (T^T)
-
埼玉が-10℃だった証拠発見
室内でプチぷよのタネを蒔いたので温度が知りたくて外で使っていた温度計を持ってきました❗ 使っていたというかずっと軒下に下げてあった温度計です… 最低最高気温が残るタイプなのでテレビで予報し...
-
3粒収穫しました
3粒収穫しました。これがでっかいキャベツだったらなあ。 地物のキャベツが大分やすくなりました。 毎朝家族三人で半玉のきゃべつを蒸し焼きで食べています。 今、冷蔵庫にあるのは230円で...
-
収穫
少し収穫しました。ちいさいけど、いっぱい食べた気がする。
-
5枚収穫
5枚収穫しました。 みどみどしいな。
-
収穫した
収穫しました。毎日凍るし、葉っぱが痛んできました。 また食べたら、1株収穫します。みどみどしいな。
-
収穫録2018-01-18:サニーレタス(9/25播1回目)
-2017/09/25 セル播種(3w2) -2017/10/24 ポット上げ(3) -2017/11/24 定植(2) -2018/01/18 初収穫(10枚)
-
定植(追加6株で計12株に)
セルトレイで育苗していた残りの苗6株を追加で定植しました。これで今回は計12株を穴あきトンネル内で育てることになります。収穫できるのは3月末頃でしょうか。
UU-JTKさん ほうれん草:アトラス(2018年1月) 17日目 2018-02-02 18:19
いいね! コメント